返礼品について
茨城県常陸太田市のHitachi Vineyardさんのカベルネソーヴィニヨンとメルロで醸造し、フレンチオーク樽で10か月間熟成しました。
ドライプルーンを思わせる熟した果実の風味と穏やかなタンニンがバランスよく仕上がっています。
時間の経過とともに変化する香りをゆっくりとお楽しみいただけます。
【アルコール度数】 12度
【品種】 カベルネソーヴィニヨン、メルロ
【タイプ】 赤ワイン・やや辛口・ミディアムボディ
《お礼の品に対する想い》
エピヌ
?土地の個性を活かして牛久ワインの再興を目指す?
麦と葡萄 牛久醸造場のロゴマークはバラのつぼみ。バラは茨城県のシンボル。
私たちは「エピヌ」(フランス語でいばらの意味)と名付けました。
茨城県牛久市は明治時代に実業家「神谷伝兵衛」が西洋式垣根栽培でぶどうの栽培を開始した
日本ワインの歴史の中でも重要な場所です。
私たちはこの地がぶどう産地として再興することを目指しています。
そして、世界に通用するワインを醸造したい。
【注意事項】
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お申し込みもご遠慮ください。
・高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
【申込期日】
通年
ドライプルーンを思わせる熟した果実の風味と穏やかなタンニンがバランスよく仕上がっています。
時間の経過とともに変化する香りをゆっくりとお楽しみいただけます。
【アルコール度数】 12度
【品種】 カベルネソーヴィニヨン、メルロ
【タイプ】 赤ワイン・やや辛口・ミディアムボディ
《お礼の品に対する想い》
エピヌ
?土地の個性を活かして牛久ワインの再興を目指す?
麦と葡萄 牛久醸造場のロゴマークはバラのつぼみ。バラは茨城県のシンボル。
私たちは「エピヌ」(フランス語でいばらの意味)と名付けました。
茨城県牛久市は明治時代に実業家「神谷伝兵衛」が西洋式垣根栽培でぶどうの栽培を開始した
日本ワインの歴史の中でも重要な場所です。
私たちはこの地がぶどう産地として再興することを目指しています。
そして、世界に通用するワインを醸造したい。
【注意事項】
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お申し込みもご遠慮ください。
・高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
【申込期日】
通年