岩手県
奥州市
おうしゅうし

奥州市について

奥州藤原三代「平泉黄金文化」から続く栄耀栄華をつなぐまち奥州市
世界遺産「平泉」の礎を築いた奥州藤原氏の初代藤原清衡の生誕の地ともされ、歴史・伝統・自然に恵まれた奥州市。清衡公がルーツとされる伝統工芸品の「南部鉄器」や「岩谷堂箪笥」も有名です。また、“日本一”の受賞数が全国最多のブランド牛「前沢牛」をはじめ、全国的にも評価される自慢の「お米」など、ブランド力が高い全国屈指の良質な農畜産物の一大生産地となっています。
ふるさと納税の使い道 Method
01

1.未来を担う人づくりのために
教育や子育て、地域づくり人材の育成など、奥州市の未来を担う、希望あふれる人づくりに関連した事業へ活用します。
02

2.誇りあふれるしごとのために
奥州市の基幹産業である農業や、伝統工芸を含めた商工業など、産業振興に関連した事業へ活用します。
03

3.住み続けたいまちのために
奥州市がもつ資源や魅力を再構築し、デジタル技術も活用しながら、人口減少社会にも対応した元気なまちをつくる事業へ活用します。
04

4.環境にやさしい社会のために
持続可能な社会の実現のために、多様な分野における環境に配慮した取り組みへ活用します。
05

5.奥州市におまかせ
特に指定が無い場合は、市が必要に応じて各種取り組みへ活用します。
カテゴリから探す Search for CATEGORY
自治体内の週間ランキング RANKING
自治体内のイチ押し返礼品 recommendation
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- 奥州市ふるさと納税サポート室
- 住所
-
〒 4000864
山梨県 甲府市 湯田2丁目12-18
- 電話
- 050-3096-7901
- メール
- support@furusato-oshu.jp
- 寄付証明書の
送付時期目安 - 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載のご住所へ30日以内に発送いたします。