返礼品について
※気候などにより時期が前後する場合があります。
京都府舞鶴市発祥ブランド野菜、万願寺とうがらしと真っ赤なトマトの野菜セットです。
【トマト】
お客様から「水をあげないほうがいいんでしょ?」「厳しい環境で育てるといいのよね」と育て方についてご質問をいただくことがあります。
嵯峨根農園では、お水はたっぷりと、肥料や日光は成長に必要量を計算し十分与え、徹底した温度管理の中で育てています。
農薬に関しては一切使わないということではないのですが、天敵である虫や植物を活用し、農薬の使用は控えるよう努めています。
【万願寺とうがらし】
大型肉厚でタネが少なく甘いとうがらし、それが舞鶴市の万願寺とうがらしです。
万願寺とうがらしという呼び名は、大型の甘トウガラシの代名詞として全国的に広く知られるようになりました。
京都府舞鶴市の満願寺というお寺がある集落の発祥で、「伏見とうがらし」と古いアジア系品種などとの自然交雑から生まれたものかと考えられています。
固定種にこだわり採種から選果まで、大切にていねいに営々と栽培されている京都丹の国特産の地場野菜です。
そのため、辛みがでる確率が非常に低く、出回ることはほぼありません。
醤油や油との相性が良く、「煮」・「焼」・「揚」の様々な調理方法にマッチし、子供からお年寄りまでおいしくいただけます。
■おすすめ(詳しいレシピは検索してみてください)
・万願寺の塩昆布炒め
・万願寺の天ぷら
・万願寺の肉巻き
ピーマンの代わりにも使え、焼きそばや炒め物などもお勧めです。
内容量:万願寺とうがらし1kg、トマト2kg(9個~12個/個数は選べません)
販売者:株式会社嵯峨根農園
その他:それぞれ化粧箱入り
=検索キーワード=
京都府 京都 舞鶴 野菜 伝統 万願寺 甘とう あまとう とうがらし 唐辛子 万願寺とうがらし 万願寺あまとう BBQ 発祥 人気 定番 夏野菜 贈答 箱入り 京野菜 甘い 辛くない 美味しい 夏 旬 丹の国 地場野菜 トマト 赤い 箱入り 贈答にも
※モニターの発色具合によって実際のものと色が異なる場合があります。
地場産品類型:1
類型該当理由:舞鶴市内で収穫された農産物であるため(セット内容全て1号該当)