【新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者や医療現場等への支援】 新型コロナウイルス感染症の拡大防止、最前線で活動する医療現場、地域経済・市民生活の支援
【定住・UIターン促進、子育て支援、産業振興、雇用の促進、地域医療の充実など】 安心して産み育てることのできる子育て環境の整備や雇用につながる産業の振興、快適な住まい環境づくりを進めます。
【地域コミュニティの活性化、中山間地域の活性化、ボランティア団体の育成など】 住民が主体的にまちづくりに参画できる仕組みづくりやボランティア団体などの育成を図り、魅力あるまちづくりを進めます。
【石見銀山遺跡の保存、伝承、有効活用など】 世界遺産石見銀山遺跡を将来にわたり保存、有効活用し、「世界のそして人類の宝」として後世に引き継ぎます。
【歴史文化・伝統行事の継承、芸術の振興、スポーツの振興など】 歴史文化・伝統行事の継承、芸術の振興、スポーツの振興などを通して地域の活性化を進めます。
【全国植樹祭しまね2020開催へ向けてのPR】 令和2年度に大田市で開催される全国植樹祭を通じて大田市や三瓶山の魅力発信に繋げます。 ※「2020」と表記してますが1年延期となっております。
【山村留学センターのPRや運営・管理等の支援】 大田市の山村留学センター・三瓶こだま学園を活動拠点として、1996年から行っている「山村留学事業」の支援に活用します。
【全国有数の漁獲量を誇る「大田の大あなご」のブランド化】市内のアナゴ料理提供店のパンフレット等の作成や、食イベントの開催、市内外への情報発信を行い、「大田の大あなご」の認知度向上と消費拡大を図ります。