返礼品について
口どけの違う2種類の濃厚なチョコレートガナッシュを味わえるロールケーキです。
消え入るような口溶けのビターミルクのガナッシュと、濃厚でなめらかなハイカカオのガナッシュを、小麦粉を使用しないしっとりふんわりとした生地で巻いています。
チョコレートの奥深い味わいと、食感のコントラストをお楽しみ下さい。
ルーローショコラは、見た目は「ロールケーキ」ですが、どちらかというとガトーショコラに近い「チョコレートを感じるケーキ」をイメージして作っています。生地は粉類を使わず、泡立てた卵白やチョコレートを合わせることで、口溶けのよい食感に仕上げています。
クリームは、ショコラショー(チョコレートのドリンク)とほぼ同じ配合で、ギリギリまで水分を含ませている、いわば飲めるクリームです。チョコレートと生クリームを合わせても、すぐには巻けない柔らかさなので、15℃の環境に半日以上寝かせて、チョコレート自身の力でゆるやかに結晶化させ、巻ける硬さになってから、仕上げに入ります。
クリームに使用しているのは、カカオ48%のビターミルクチョコレートです。甘味・酸味・苦味・塩味・旨味、すべての味が出るように特注したオリジナルのクーベルチュールなんです。最後に口に残るのが、砂糖の甘さではなく、チョコレートの苦味になるよう配合してもらっています。
センター(真ん中)は、生地に巻いたクリームとは異なるカカオ分72%の濃厚なガナッシュなので「ルーローショコラ」一本で、2種類のチョコレートが同時に味わえます。そういった意味でも、チョコレートをたっぷり感じてもらえると思います。
チョコレートの奥深い味わいと、食感のコントラストをお楽しみ下さい。
※本返礼品は『チョコレート通販ショコラナビ』が『ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュカキモト)』の委託を受けて発送いたします
お客様の声
・テレビで紹介されていたのをきっかけに購入しました
・スポンジから感じるチョコの香り、チョコのクリーム、濃厚なガナッシュ、と味わいが口の中でどんどん変わっていくのが魅力です
ASSEMBLAGES KAKIMOTO
京都・宇治で生まれ育ち、京都のホテルや神戸のパティスリーで経験を積み、『クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー』や『ワールドチョコレートマスターズ』など世界的な製菓の大会に日本代表として出場した垣本晃宏の店舗。京都御苑の南、和と洋の入り混じる路地裏の一角に佇む店舗で腕を奮っています。
ショコラナビ
日本全国の美味しいチョコレートを買えるネットショップ。ASSEMBLAGES KAKIMOTO様より通販・発送業務の委託を受けています。
事業者名:ショコラナビ
連絡先:050-3635-2589
【原産地】
京都
【加工地(製造地)】
ASSEMBLAGES KAKIMOTO 京都府京都市中京区松本町5
消え入るような口溶けのビターミルクのガナッシュと、濃厚でなめらかなハイカカオのガナッシュを、小麦粉を使用しないしっとりふんわりとした生地で巻いています。
チョコレートの奥深い味わいと、食感のコントラストをお楽しみ下さい。
ルーローショコラは、見た目は「ロールケーキ」ですが、どちらかというとガトーショコラに近い「チョコレートを感じるケーキ」をイメージして作っています。生地は粉類を使わず、泡立てた卵白やチョコレートを合わせることで、口溶けのよい食感に仕上げています。
クリームは、ショコラショー(チョコレートのドリンク)とほぼ同じ配合で、ギリギリまで水分を含ませている、いわば飲めるクリームです。チョコレートと生クリームを合わせても、すぐには巻けない柔らかさなので、15℃の環境に半日以上寝かせて、チョコレート自身の力でゆるやかに結晶化させ、巻ける硬さになってから、仕上げに入ります。
クリームに使用しているのは、カカオ48%のビターミルクチョコレートです。甘味・酸味・苦味・塩味・旨味、すべての味が出るように特注したオリジナルのクーベルチュールなんです。最後に口に残るのが、砂糖の甘さではなく、チョコレートの苦味になるよう配合してもらっています。
センター(真ん中)は、生地に巻いたクリームとは異なるカカオ分72%の濃厚なガナッシュなので「ルーローショコラ」一本で、2種類のチョコレートが同時に味わえます。そういった意味でも、チョコレートをたっぷり感じてもらえると思います。
チョコレートの奥深い味わいと、食感のコントラストをお楽しみ下さい。
※本返礼品は『チョコレート通販ショコラナビ』が『ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュカキモト)』の委託を受けて発送いたします
お客様の声
・テレビで紹介されていたのをきっかけに購入しました
・スポンジから感じるチョコの香り、チョコのクリーム、濃厚なガナッシュ、と味わいが口の中でどんどん変わっていくのが魅力です
ASSEMBLAGES KAKIMOTO
京都・宇治で生まれ育ち、京都のホテルや神戸のパティスリーで経験を積み、『クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー』や『ワールドチョコレートマスターズ』など世界的な製菓の大会に日本代表として出場した垣本晃宏の店舗。京都御苑の南、和と洋の入り混じる路地裏の一角に佇む店舗で腕を奮っています。
ショコラナビ
日本全国の美味しいチョコレートを買えるネットショップ。ASSEMBLAGES KAKIMOTO様より通販・発送業務の委託を受けています。
事業者名:ショコラナビ
連絡先:050-3635-2589
【原産地】
京都
【加工地(製造地)】
ASSEMBLAGES KAKIMOTO 京都府京都市中京区松本町5