返礼品について
徹底したシンプルさに、最大限の機能性を持たせた折りたたみ式の文机。
作業台、学習机として老若男女関わらず愛用者の多いオークヴィレッジの人気製品です。
女性でも持ち運びしやすいサイズで、使いたい場所へ簡単に移動することができ、様々なシーンで活躍します。
折りたたんだ時の高さは約8cm、重さは約8kgと、収納にも場所を取らず、女性でも持ち運びしやすいサイズです。
この折りたたみ小机は、日本の家具の代表でもある「二月堂机」をベースにしています。
二月堂机とはお水取りで知られる東大寺・二月堂のお坊さんが食事をする食堂(じきどう)で用いている道具で、二月堂でも千年以上受け継がれている原型から忠実に制作されているそうです。
質素でありながら何にでも使える高い利便性、コンパクトでありながら必要十分なサイズ、脚を折りたためば移動や収納もでき、自分の居場所を自分の思いで作ることができる。
こうした要素が、二月堂だけでなく日本家屋の暮らしでも長く愛され、定着してきた理由でしょう。
「折りたたみ小机」は二月堂机を、言わばオークヴィレッジが現代風に翻訳した品です。
もともとの本質や機能性はしっかり継承しつつ、100年以上の使用に耐えうる木製品を目指し木工を続けてきたオークヴィレッジのモノ造りの精神を随所に余すことなく盛り込みました。
永年の使用を想定し、脚の固定には無垢材の伸縮を考え、金具を使わず、木だけでつくったオリジナルのストッパーを用いています。
季節により硬くなったり緩くなったりする、木の特性を見極めた仕組みです。ストッパーを左右にスライドするだけで、簡単に折りたたむことができます。
また、強度を出すために、天板裏の反り止め(蟻桟)にはナラ、ストッパー部のピンはブナ、つまみはサクラ、それをつなぐのがタケと、適材適所にこだわった造りとなっています。
■お店・事業者紹介
国産無垢の木の温もりを感じていただきたい、そんな想いで職人が一つひとつ丁寧に造っています。
また、永く愛着を持ってお使いいただけるよう、無駄を削ぎ落したシンプルなデザインと、木組みの技術を用いた丈夫な造りにもこだわっています。
万が一故障した場合でも、全商品修理を承っておりますのでご安心ください。
「時が経てば経つほど魅力が増す」商品を、飛騨高山の森から、心を込めてお届けいたします。
作業台、学習机として老若男女関わらず愛用者の多いオークヴィレッジの人気製品です。
女性でも持ち運びしやすいサイズで、使いたい場所へ簡単に移動することができ、様々なシーンで活躍します。
折りたたんだ時の高さは約8cm、重さは約8kgと、収納にも場所を取らず、女性でも持ち運びしやすいサイズです。
この折りたたみ小机は、日本の家具の代表でもある「二月堂机」をベースにしています。
二月堂机とはお水取りで知られる東大寺・二月堂のお坊さんが食事をする食堂(じきどう)で用いている道具で、二月堂でも千年以上受け継がれている原型から忠実に制作されているそうです。
質素でありながら何にでも使える高い利便性、コンパクトでありながら必要十分なサイズ、脚を折りたためば移動や収納もでき、自分の居場所を自分の思いで作ることができる。
こうした要素が、二月堂だけでなく日本家屋の暮らしでも長く愛され、定着してきた理由でしょう。
「折りたたみ小机」は二月堂机を、言わばオークヴィレッジが現代風に翻訳した品です。
もともとの本質や機能性はしっかり継承しつつ、100年以上の使用に耐えうる木製品を目指し木工を続けてきたオークヴィレッジのモノ造りの精神を随所に余すことなく盛り込みました。
永年の使用を想定し、脚の固定には無垢材の伸縮を考え、金具を使わず、木だけでつくったオリジナルのストッパーを用いています。
季節により硬くなったり緩くなったりする、木の特性を見極めた仕組みです。ストッパーを左右にスライドするだけで、簡単に折りたたむことができます。
また、強度を出すために、天板裏の反り止め(蟻桟)にはナラ、ストッパー部のピンはブナ、つまみはサクラ、それをつなぐのがタケと、適材適所にこだわった造りとなっています。
■お店・事業者紹介
国産無垢の木の温もりを感じていただきたい、そんな想いで職人が一つひとつ丁寧に造っています。
また、永く愛着を持ってお使いいただけるよう、無駄を削ぎ落したシンプルなデザインと、木組みの技術を用いた丈夫な造りにもこだわっています。
万が一故障した場合でも、全商品修理を承っておりますのでご安心ください。
「時が経てば経つほど魅力が増す」商品を、飛騨高山の森から、心を込めてお届けいたします。