ハム、ソーセージは農産物です。
一つ手を抜けば、一つ味が落ちる。
-
2004年、フランクフルトの国際コンクールで金賞を受賞。九州初のトロフィー授与となりました。3年ごとの審査です。07年、10年、13年にも連続金賞。本場ドイツの製法で、肉は地元九州産。品質、鮮度にこだわります。
-
扱う素材は肉、香辛料、塩、砂糖、以上。肉は宮崎、鹿児島から引きます。ハム、ソーセージは農産物。品質、鮮度が命です。温度、空気に気を使います。一つ手を抜けば、一つ味が落ちる。満点をどう保つかなんです。
-
ハムは、脂を削いで切り分けます。レシピごと香辛料をまぶしてすぐ密封、すぐ冷蔵。塩漬、燻製処理するものもあります。最近よくできたと思うのがパテ。新鮮なレバーを使います。パテも金賞いただけました。
-
金賞セットは、家飲みでぜひ。ワインにあうと喜ばれます。もうひとつのセットは生ソーセージに注文生産の豚肉・鶏肉のマリネをあわせました。生ソーセージはよそで見たことないでしょう。珍しいと人気です。ご家族でBBQ、いかがですか。
左:大窪さん
金賞のハム、金賞のソーセージに金賞のパテもろもろ詰め合わせ。金賞の職人さんに、注文生産でお願いできました。