ANA 特産どうしようプロジェクト

ANA 特産どうしようプロジェクト

糸島手造り工房 爽風 スタッフ 中村富貴なかむらふきさん

糸島チーズケーキ プレミアムホール 2022/1/10

櫻井チーズケーキの
まるごとホール、できました。
名前は、糸島チーズケーキ。

  • イメージ
    思い

    手のひらサイズ、櫻井チーズケーキの店として知られています、爽風(そうふう)。櫻井は、糸島の集落の名前。贅沢なまるごとサイズを作りたい。櫻井より大きく、糸島チーズケーキでいきたい。発案は娘の富貴さん。

  • イメージ
    素材

    櫻井チーズケーキは、小麦と卵が糸島産。さがしたところ、チーズ職人も見つかりました。だから糸島チーズケーキは、チーズも小麦も卵も糸島。すっきりなめらか、上質な酸味。生クリーム、バターは北海道産。安定剤、乳化剤不使用です。

  • イメージ
    こだわり

    まず、土台。クッキー生地を成形して、一度焼きます。冷めたらチーズケーキ生地を流し、もう一度焼く。焼いて冷まして二度繰り返し、だからしっとりなのにふっくら。月産10台、焼ける数に限りがあります。

  • イメージ
    食べ方

    冷凍で、お届けします。冷蔵庫で自然解凍させ、お好みの大きさにカットしてください。お召し上がりは、お早めに。「1ホール、ひとり一日でいけますよ」。若い富貴さんはこの春高校を卒業、爽風を継ぎます。

  • この返礼品を申し込む
  • 自治体トップページへ
スタッフ写真
ANAあきんど社員右:中條さん
左:大窪さん
コメント

父と母が作ってきた、ちょっとずつたのしむチーズケーキ。娘さんは、たっぷりたのしめる特注ホールに仕立てました。

糸島イメージ
福岡県 糸島市

玄界灘に面します。サーフィンやドライブ、夕陽をたのしむ人で海岸線はにぎわいます。
南には背振山系。標高1000メートル級の山々が連なり、手前は田園、糸島平野が広がります。
古くは魏志倭人伝に伊都国と記され、日本最大の銅鏡が出土。遺跡と古墳の里でもあります。
瀟洒なリゾート地として知られ、近年はカフェも増加。若い世代の移住先としても人気です。