かんたん控除上限額シミュレーション
家族構成を選択する
年収を選択する
家族構成を選択してください
-
詳細のシミュレーションは
ログイン後、マイページよりご確認下さい。

北海道 
苫小牧市 とまこまいし

苫小牧市について

交通の要衝として発展してきたダブルポートシティ

海の玄関「苫小牧港」と空の玄関「新千歳空港」を融資、鉄道、国道、高速自動車道などが充実した交通アクセスが抜群な産業拠点都市です。一方で、ラムサール条約に指定されているウトナイ湖やまちのシンボル樽前山があるほか、300カ所以上の公園があるなど、豊かな自然に囲まれています。

ふるさと納税の使い道 Method

01
1.雇用環境の整備
仕事をつくり、安定した雇用に繋げるため、「進出・立地企業への支援の強化」、「創業・事業承継支援」、「若者の地元就職の促進」などの雇用環境を整備します。
02
2.子育て環境の整備
結婚の希望を叶え、安心して出産・子育てができるよう「結婚の希望を叶える支援」、「子育ての不安感を緩和し、健やかな育ちの支援」、「仕事と子育ての両立支援」などの環境を整備します。
03
3.移住促進
本市と関わる機会を創出するため、「交流人口の拡大支援」、「関係人口の創出」、「移住促進」など、新たな人の流れをつくります。
04
4.住みやすい環境の整備
地元の魅力を高めるため、「地元の特徴をいかしたさらなる魅力の向上」、「災害時等に備えた安全安心なまちづくりの強化」、「充実した都市機能の整備」などの住みやすい環境を整備します。
05
5.使途は指定しない
特に指定がない場合は、まちづくりの課題に応じて、さまざまな事業に活用させていただきます。

自治体内のイチ押し返礼品 recommendation

お問い合わせ CONTACT

返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
担当
苫小牧市ふるさと納税サポートセンター
住所
〒 8970006
鹿児島県 南さつま市 加世田本町41-7
電話
050-3096-7519
メール
support@tomakomai.furusato-lg.jp
URL
https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/
寄付証明書の
送付時期目安
入金確認後、1ヶ月以内に発送いたします。
備考
▼寄附申込・ワンストップ申請・返礼品に関するお問い合わせ先
苫小牧市ふるさと納税サポートセンター
 住所:〒897-0006 鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
 電話番号:050-3096-7519
 受付時間:平日9:00~18:00
 ※苫小牧市では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。

▼その他お問い合わせ先
苫小牧市ふるさと納税事務局
 〒053-8722 北海道苫小牧市旭町4丁目5番6号
 電話番号:0144-32-6039

▼ワンストップ特例申請書送付先
 住所:〒897-0006 鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
 宛先:苫小牧市ふるさと納税サポートセンター 宛