返礼品について
阿蘇・南小国町「南牧場」で豊かな自然の恩恵を
たっぷり受けた阿蘇高原牛の肩ロース焼肉です。
イベントにて提供した際は2回もリピートしていただいたり、最高売上を記録したりと、
実際に召しあがったお客様から大変好評いただいているおすすめの一品です!
・阿蘇高原牛とは
黒毛和種の雄牛とホルスタインの雌牛との交配により生まれた品種
肩ロース焼肉でご家庭の焼肉がプロの味に!
肩ロースはほどよく霜降りが入り、柔らかく見た目も綺麗なハネシタと、リブロースから繋がるロース芯と分かれます。ジューシーで濃厚なハネシタと柔らかく味わい深いロース芯の組み合わせはご家庭での焼肉を1ランク上に変身させます。
ご家庭でのちょっと贅沢な焼肉パーティーやバーベキューで大活躍!おろしソースやわさびで召しあがっていただくのがおすすめです!
熊本阿蘇で育まれる「阿蘇高原牛」とは
黒毛和種の雄牛とホルスタインの雌牛との交配により生まれた品種。
一代雑種牛とも呼ばれ、特長としては、両親の持つ別々の長所を合わせ持つ可能性があるほか、雑種強勢により両親のいずれより高い能力を持つ可能性があります。月齢26ヵ月から28ヵ月飼育することにより、肉のうま味がしっかりと備わった牛に仕上がります。
南牧場のこだわり
阿蘇・南小国町の自然豊かな高原地帯に位置する「南牧場」は牛の履歴、飼料の履歴、環境の履歴・管理を徹底し、お客様に安心して召し上がって頂ける安全な牛肉を提供するため牛に愛情を注ぎ、高品質なものづくりを目指しています。
肉質の良い肥育牛を生産するため、牧場の地下155mより汲み上げる久住山の伏流水や、ビール粕にバランスが取れた穀類(とうもろこし、ライ麦、マイロ、大豆カス、フスマ等)を混ぜ合わせ発酵させた独自開発の飼料を与えています。
屠畜から加工までを担う「味匠ハマダ」
味匠ハマダでは安心・信頼のある食品を皆さまのご家庭へお届けするために、SQF認定を取得し仕入・販売する商品の受入、保管、加工・製造、包装、輸送、出荷に関わる全ての工程において安全性と品質を確保しています。
----------------------------------------------------
【寄附金の受領証明書及びワンストップ特例申請書について】
■寄附金の受領証明書
寄附確認後、通常2週間程度で郵送いたします。
■ワンストップ特例申請書
希望者のみ受領証明書郵送時に同封いたします。
確認書類をご準備の上、翌年1月10日までにご提出ください。
■謝礼品の出荷通知や、お手続き状況など各種お知らせをメールにて配信しております。予め、下記アドレスのドメイン指定をお願いいたします。
「@mogbb.jp」「@furusato-lg.jp」「@onestop-lg.jp」
たっぷり受けた阿蘇高原牛の肩ロース焼肉です。
イベントにて提供した際は2回もリピートしていただいたり、最高売上を記録したりと、
実際に召しあがったお客様から大変好評いただいているおすすめの一品です!
・阿蘇高原牛とは
黒毛和種の雄牛とホルスタインの雌牛との交配により生まれた品種
肩ロース焼肉でご家庭の焼肉がプロの味に!
肩ロースはほどよく霜降りが入り、柔らかく見た目も綺麗なハネシタと、リブロースから繋がるロース芯と分かれます。ジューシーで濃厚なハネシタと柔らかく味わい深いロース芯の組み合わせはご家庭での焼肉を1ランク上に変身させます。
ご家庭でのちょっと贅沢な焼肉パーティーやバーベキューで大活躍!おろしソースやわさびで召しあがっていただくのがおすすめです!
熊本阿蘇で育まれる「阿蘇高原牛」とは
黒毛和種の雄牛とホルスタインの雌牛との交配により生まれた品種。
一代雑種牛とも呼ばれ、特長としては、両親の持つ別々の長所を合わせ持つ可能性があるほか、雑種強勢により両親のいずれより高い能力を持つ可能性があります。月齢26ヵ月から28ヵ月飼育することにより、肉のうま味がしっかりと備わった牛に仕上がります。
南牧場のこだわり
阿蘇・南小国町の自然豊かな高原地帯に位置する「南牧場」は牛の履歴、飼料の履歴、環境の履歴・管理を徹底し、お客様に安心して召し上がって頂ける安全な牛肉を提供するため牛に愛情を注ぎ、高品質なものづくりを目指しています。
肉質の良い肥育牛を生産するため、牧場の地下155mより汲み上げる久住山の伏流水や、ビール粕にバランスが取れた穀類(とうもろこし、ライ麦、マイロ、大豆カス、フスマ等)を混ぜ合わせ発酵させた独自開発の飼料を与えています。
屠畜から加工までを担う「味匠ハマダ」
味匠ハマダでは安心・信頼のある食品を皆さまのご家庭へお届けするために、SQF認定を取得し仕入・販売する商品の受入、保管、加工・製造、包装、輸送、出荷に関わる全ての工程において安全性と品質を確保しています。
----------------------------------------------------
【寄附金の受領証明書及びワンストップ特例申請書について】
■寄附金の受領証明書
寄附確認後、通常2週間程度で郵送いたします。
■ワンストップ特例申請書
希望者のみ受領証明書郵送時に同封いたします。
確認書類をご準備の上、翌年1月10日までにご提出ください。
■謝礼品の出荷通知や、お手続き状況など各種お知らせをメールにて配信しております。予め、下記アドレスのドメイン指定をお願いいたします。
「@mogbb.jp」「@furusato-lg.jp」「@onestop-lg.jp」