和歌山県
九度山町
くどやまちょう
九度山町について
歴史・自然に恵まれた柿の町
九度山町は、弘法大使が高野山を開創依頼、政所が置かれ、諸物資の運搬拠点ならず、高野山への参詣道として大変栄えました。近世では、戦国武将真田幸村ゆかりの真田庵をはじめとする歴史遺産、近年は世界遺産に登録されている高野山町石道、慈尊院、丹生官省符神社、そして名勝地である玉川峡を有しています。また、温暖な気候を利用した果樹栽培が盛んで、富有柿は日本一の品質を誇っています。どうか寄附金の趣旨にご賛同いただき、九度山のまちづくりにご参加いただきますようお願い申し上げます。
ふるさと納税の使い道 Method
01
特に使途を定めない
町で必要な事業に使用させていただきます。
02
魅力あるまちづくり事業【産業・観光事業】
・町行事の保存・継承に関する事業
・観光開発に関する事業
・新産業の開発に関する事業
03
人に優しいまちづくり事業【福祉事業】
・高齢者福祉の向上に関する事業
・子育て支援に関する事業
・災害に強いまちづくりに関する事業
04
元気なまちづくり事業【教育事業】
・学校教育の充実に関する事業
・生涯学習の充実に関する事業
・歴史的・文化的史跡の保全に関する事業
05
その他まちづくりに資する事業【その他事業】
・上記以外の町の重要課題に使用させていただきます。
自治体内の週間ランキング RANKING
自治体内のイチ押し返礼品 recommendation
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- ふるさと納税係
- 住所
-
〒 6480101
和歌山県 伊都郡九度山町九度山 1190
- 電話
- 0736542019
- メール
- furusato@town.kudoyama.lg.jp
- 寄付証明書の
送付時期目安 - 寄附日から約2週間
- 備考
-
▼ 以下の確認事項をお読みください
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
▼商品のお問い合わせはコールセンターまでお願いいたします。
委託先:JTBふるさと納税コールセンター
電話番号:050-3151-9965
▼寄附受領証明書、ワンストップ特例申請、その他寄附については自治体へお問合せをお願いいたします。
【年末年始のお取り扱いにつきまして】
※重要※ ワンストップ特例申請書の郵送について
令和6年のワンストップ特例申請用紙最終発送締切日について お支払方法により異なります。
下記①、②に該当する寄付者様にはワンストップ特例申請用紙を送付させて頂きます。
①オンライン決済の方
12月26日(木)までに寄付申込みと決済が完了された方まで
②郵便振替・銀行振込(納付書)の方
12月6日(金)までに寄付申込かつ12月26日(木)までにご入金が完了された方まで
※ワンストップ特例申請をされる方※
上記①、②以降に寄付申込みまたはご入金された方、また、入金確認の遅れ等の理由により、万が一、送付書面に申請書が同封されていない場合は総務省HP等よりワンストップ特例申請用紙をダウンロード・ご記入のうえ、ご寄付をされた自治体宛に令和7年1月10日(金)まで(必着)に 必要書類添付の上、不備のない書類の提出をお願いします。
※提出期限:令和7年1月10日(金)必着
◆ワンストップ特例申請書PDF