長野県
小諸市
こもろし

小諸市について

詩情あふれる高原の城下町~小諸~
雄大な浅間山の南斜面に広がり、市の中心部を千曲川が流れる詩情豊かな高原都市。「懐古園」として知られる小諸城址は、城郭が城下町よりも低い場所に位置する日本で唯一の「穴城」であり、日本百名城にも選ばれていることから年間を通し数多くの観光客が訪れます。全国トップクラスの晴天率を誇り、陽光をたっぷりと浴びて育ったリンゴ、信州を代表する味覚である蕎麦、全国ブランドのワインなど魅力的な返礼品が満載です。ふるさと納税を通して小諸市の魅力に触れていただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道 Method
01

まちづくり全般(分野の指定なし)
市長が優先課題と判断する事業に使わせていただきます。
02

「心豊かで自立できる人が育つ」まちづくり【子育て・教育】
1、小中学校ICT教育推進事業等
2、子ども家庭支援事業等
3、音楽のまち・こもろ推進事業等
4、旧小諸本陣建造物保存修理事業等
5、高地トレーニング推進事業等
6、人権同和教育推進事業等
03

「自然環境を守り、循環型社会の進んだ」まちづくり【環境】
1、廃棄物減量リサイクル事業等
2、脱炭素先行地域づくり事業等
3、公共下水道 資本的事業等
に使わせていただきます。
04

「一人ひとりが健康に心がけ、みんなで支え合う」まちづくり【健康・福祉】
1、地域医療体制整備事業等
2、障害者地域生活支援事業等
3、生きがい対策支援事業等
に使わせていただきます。
05

「地域の宝、地域の資源を有効活用し、活気ある豊かな」まちづくり【産業・交流】
1、農産物ブランド化事業等
2、企業立地推進事業等
3、観光地域づくり事業等
に使わせていただきます。
06

「安心して快適に暮らせる」まちづくり【生活基盤整備】
1、公共交通事業等
2、交通安全対策補助事業等
3、小諸市水道事業等
4、防災対策費運営費等
に使わせていただきます。
07

「すべての主体が参加し、協働する」まちづくり【協働・行政経営】
1、市民活動支援事業等
2、ふるさとPR事業等
3、公共施設マネジメント事業等
4、文書費(自治体DX 推進法に基いた電子決済システムの導入)等
に使わせていただきます。
自治体内の週間ランキング RANKING
自治体内のイチ押し返礼品 recommendation
お知らせ NEWS
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- 総務部企画課
- 住所
-
〒 3848501
長野県 小諸市相生町 三丁目3番3号
- 電話
- 0267221700
- メール
- joho@city.komoro.nagano.jp
- 寄付証明書の
送付時期目安 - 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。発送の時期は、入金確認後1週間~2週間で発送を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
- 備考
-
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
◆メールでのお問合せは、上記URLをクリックしてご連絡ください。
================================