青森県
つがる市
つがるし
つがる市について
《新田の歴史が彩る 日本のふるさと》
つがる市は、旧木造町、旧森田村、旧柏村、旧稲垣村、旧車力村が合併して誕生した、青森県で9番目の市です。“新田の歴史が彩る 日本のふるさと”を基本理念と定め、「未来に希望を感じる活力あるまち」「思いやりと優しさにあふれるまち」「郷土に誇りと愛着を感じるまち」をまちの将来像に掲げ、市民とともに活力に満ちた魅力あるまちづくりを推進しております。市の基幹産業は、稲作、畑作などの農業がその中核をなしています。なかでも米、メロン、スイカなどの主要作物においては、市独自の基準により「つがるブランド」農作物として認定しながら、全国の消費者へ「安全・安心」をお届けできるよう努めています。
ふるさと納税の使い道 Method
01
0.特になし(市行政全般に使われます)
市の課題解決や魅力あるまちづくり推進のためさまざまな事業に活用されます。
02
1.農業の振興
つがる市では、主要農産物8品目を「つがるブランド」として認定し全国各地へ出荷するなど、農産物の販路拡大や農業活性化のため取り組んでいます。
03
2.まつり、イベントを充実
馬市まつりは、8月下旬に3日間にわたり開催されます。最終日には趣向を凝らしたパフォーマンスや火葬をしながら馬ねぶたをひいて木造中心商店街を練り歩く「馬ねぶたパレード」が行われます。
04
3.文化財・文化遺産の保護
令和3年7月27日には、市内の遺跡を構成資産とする「北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録されました。
05
4.子育て支援
つがる市は、出生数が年々減少する中、保護者が安心して出産できる環境づくりや子育て中の負担や不安の軽減を目指して子育て支援に取り組んでいます。
06
5.観光の振興
つがる市では観光客の増加に向け、観光振興に取り組んでいます。
07
6.その他
上記以外で使い道のご希望がある場合、お申込み時にご記入ください。
なお該当する事業がない場合には他の事業に活用させていただきますことをご了承ください。
自治体内の週間ランキング RANKING
自治体内のイチ押し返礼品 recommendation
お知らせ NEWS
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- つがる市総務課ふるさと納税係
- 住所
-
〒 0383192
青森県 つがる市 木造若緑61番地1
- 電話
- 0173422111
- 寄付証明書の
送付時期目安 -
寄付受領書は、返礼品とは別にお送りいたします。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。
住民票住所が返礼品の送付先と異なる場合は必ず備考欄に住民票住所をご記入ください。