地元長崎の?油メーカー(チョーコー?油)と共同開発したあごだし明太子です。
返礼品について
商品の良さが認められ、当該製品と同じ製法で製造した「大洋食品 あごだし明太子1本物500g」は、2023年6月にジャパンフードセレクションで最高評価となるグランプリを獲得しました。
明太子の中では初のグランプリ獲得となった商品です。
地元長崎の?油メーカー(チョーコー?油)と共同開発したあごだし明太子です。
ご当地の飛魚(あご)ダシを使った調味液に漬けこみ、あっさりとしたクセの無い上品な明太子に仕立てております。
お料理などに使いやすく、食べやすい切子になっています。
整形工程の段階で、切れてしまったため訳ありとなっております。
明太子の粒子感や美味しさは1本物と変わりません。
【こだわりポイントをご紹介】
「あごだし」は、スッキリとした甘味と独自の旨味が特徴。
この旨味に唐辛子の辛さを少し追加して、風味を出すために「焼きあごの粉末」をわずかに追加して出来上がった返礼品です。
「あごだし」の旨味、「唐辛子」の辛味、「焼きあご」の風味が、絶妙にマッチングした最高級の味わいです。
【こんなところで作っています】
HACCP管理を徹底させた衛生的な工場で、原料選別、塩漬け、明太調味漬け、冷蔵熟成、液切り作業を行います。
科学的根拠に裏付けされた、国の定める基準よりはるかに厳しい社内基準による安全衛生の確保、最高の味・食感・見栄えを有する返礼品づくりを行っております。
【ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています】
株式会社大洋食品の返礼品を選んでいただける寄附者様の半数以上はリピーター様。新しい寄附者様をもっと増やしていきたいのは勿論ですが、一度選んで頂いた寄附者様に二度三度と購入して頂き、ご親戚やお友達に自信をもって紹介できる返礼品作りを目指しています。
【わたしたちの想い】
明太子と言えばどうしても「博多」というイメージがあると思いますが、「博多」の明太子とは一味違う地元「長崎」の味を前面に出した明太子を「長崎」はもとより、全国の皆様に食べて頂きたいと思い、地元長崎で古くから暖簾を守ってきたチョーコー?油に相談させて頂きました。
「長崎の味」を守り続け、長崎では知らない人がいないチョーコー?油からも共同開発の快諾を頂き、約1年間の試行錯誤を重ねて出来上がったのが今回の「あごだし明太子」です。
■製造地
長崎県
■原材料名
スケトウダラの卵巣(ロシア産)、食塩、水飴、砂糖、唐辛子、アミノ酸液、焼き飛魚(あご)、焼き飛魚(あご)だし/調味料(アミノ酸等)、トレハロ-ス、アルコ-ル、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(ステビア)、グリシン、ビタミンB1、香辛料抽出物、着色料(赤102、黄5、赤3)、増粘剤(キサンタンガム)、発色剤(亜硝酸Na)、酵素
■保存方法
-18℃以下で保存
■返礼品提供事業者
株式会社大洋食品
■関連キーワード
長崎県 長崎市 贈答 ギフト プレゼント 海鮮
■地場産品に該当する理由
区域内で行われている工程(加工・製造)が当該返礼品の5割以上の付加価値を占めているため
(告示第5条第3号に該当)
明太子の中では初のグランプリ獲得となった商品です。
地元長崎の?油メーカー(チョーコー?油)と共同開発したあごだし明太子です。
ご当地の飛魚(あご)ダシを使った調味液に漬けこみ、あっさりとしたクセの無い上品な明太子に仕立てております。
お料理などに使いやすく、食べやすい切子になっています。
整形工程の段階で、切れてしまったため訳ありとなっております。
明太子の粒子感や美味しさは1本物と変わりません。
【こだわりポイントをご紹介】
「あごだし」は、スッキリとした甘味と独自の旨味が特徴。
この旨味に唐辛子の辛さを少し追加して、風味を出すために「焼きあごの粉末」をわずかに追加して出来上がった返礼品です。
「あごだし」の旨味、「唐辛子」の辛味、「焼きあご」の風味が、絶妙にマッチングした最高級の味わいです。
【こんなところで作っています】
HACCP管理を徹底させた衛生的な工場で、原料選別、塩漬け、明太調味漬け、冷蔵熟成、液切り作業を行います。
科学的根拠に裏付けされた、国の定める基準よりはるかに厳しい社内基準による安全衛生の確保、最高の味・食感・見栄えを有する返礼品づくりを行っております。
【ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています】
株式会社大洋食品の返礼品を選んでいただける寄附者様の半数以上はリピーター様。新しい寄附者様をもっと増やしていきたいのは勿論ですが、一度選んで頂いた寄附者様に二度三度と購入して頂き、ご親戚やお友達に自信をもって紹介できる返礼品作りを目指しています。
【わたしたちの想い】
明太子と言えばどうしても「博多」というイメージがあると思いますが、「博多」の明太子とは一味違う地元「長崎」の味を前面に出した明太子を「長崎」はもとより、全国の皆様に食べて頂きたいと思い、地元長崎で古くから暖簾を守ってきたチョーコー?油に相談させて頂きました。
「長崎の味」を守り続け、長崎では知らない人がいないチョーコー?油からも共同開発の快諾を頂き、約1年間の試行錯誤を重ねて出来上がったのが今回の「あごだし明太子」です。
■製造地
長崎県
■原材料名
スケトウダラの卵巣(ロシア産)、食塩、水飴、砂糖、唐辛子、アミノ酸液、焼き飛魚(あご)、焼き飛魚(あご)だし/調味料(アミノ酸等)、トレハロ-ス、アルコ-ル、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(ステビア)、グリシン、ビタミンB1、香辛料抽出物、着色料(赤102、黄5、赤3)、増粘剤(キサンタンガム)、発色剤(亜硝酸Na)、酵素
■保存方法
-18℃以下で保存
■返礼品提供事業者
株式会社大洋食品
■関連キーワード
長崎県 長崎市 贈答 ギフト プレゼント 海鮮
■地場産品に該当する理由
区域内で行われている工程(加工・製造)が当該返礼品の5割以上の付加価値を占めているため
(告示第5条第3号に該当)