返礼品について
ぽん酢に定番のおだしのパックじん、しろだしのセットです。色々なお料理にお使いいただけます。
〇おいしい「おだし」のある、しあわせ。
削りたての鰹と天然昆布。厳選素材を使ったうね乃秘伝のだしで、いつものお料理がもっとおいしく。感動ものの旨味は、「おだし」専門店ならではの味です。
〇鰹節
熟練した職人たちの手によって丁寧に加工。煮熟(しゃじゅく)、燻製、カビつけ、天日干しなどの数工程を約半年、長いものでは1年の時をかけ、ようやく完成したこだわりの鰹節。”よい「おだし」”の原点は、”よい素材にあり”。うね乃の想いと、作り手の心意気が響き合って生まれた、渾身の鰹節です。
〇昆布
北海道の海にもまれ、すくすくと育った滋味豊かな天然昆布。店主自らが現地に出向き、漁師さんと心と心を通わせながら、とくに上質と思われる、うね乃好みの最高品質の昆布のみを厳選。海風にさらし、天日干しし、さらに熟成させること1年。濁りのない、凛とした旨味が自慢の昆布が誕生します。
●セット内容
〇おだしのパックじん(黄)ミニ
薩摩産鰹節・利尻島産昆布・大分県産干し椎茸をうね乃独自の製法でだしパックに仕上げました。香りと味わい深いおだしをお楽しみいただけます。お吸物、お味噌汁、煮炊きものなどあらゆるお料理にお使いいただけます。
◎食塩無添加です。調味料などでの味付けもしておりません。
◎添加物・化学調味料・エキスなどは一切使用しておりません。
【原材料(産地)】かつおのふし・かつおのかれぶし(鹿児島県)、昆布(北海道)、乾しいたけ(大分県)
〇おだしのパックじん(赤)ミニ
さば・いわし・うるめいわし・昆布・干し椎茸をブレンドし、だしパックに仕上げました。コクのある濃いおだしをお楽しみいただけます。具沢山のお味噌汁、おでん、おうどんなどしっかり味のお料理に最適。煮干(いりこ)だしのお好きな方に。
◎食塩無添加です。調味料などでの味付けもしておりません。
◎添加物・化学調味料・エキスなどは一切使用しておりません。
【原材料(産地)】うるめいわしのふし(鹿児島県、宮崎県、熊本県)、さばのふし(長崎県、宮崎県)、いわしのふし(三重県、熊本県)、昆布(北海道)、乾しいたけ(大分県)
〇京のだしぽん酢(ゆず)
おだしの旨味と天然果汁が相まって、酸味と香りが豊かなバランスに仕上がった京のだしぽん酢。天然果汁100%を配合。果汁の香りやぽん酢としての美味しさを追求して、おだしのうね乃ならではの配合にたどりつきました。柚子の風味を損なわない様、動物性が主張しない薄けずりと、磯臭さの少ない天然熟成昆布で出汁を取り、大粒の果汁の多い柚子を手撰りし、苦みが出ない様、ゆっくり丁寧にしぼった香り高い柚子を使用しました。
〇無ろ過のだし屋のしろだし
まぐろ節と羅臼昆布でまろやかなおだしを引き、しろたまりで味つけしました。おすましから麺類、炊き込みご飯・お鍋・だし巻き・中華やイタリアンなど、世界のお料理のベースにお使いいただけます。
■京都無添加おだし うね乃■
<だしの優しい力を、伝えていきたい。>
うね乃が目指すのは、ほんものの「おだし」をみなさまにお届けすること。素材の味を損なわず、一層ひきたてる「おだし」は、今や和食だけでなく洋食をも支える縁の下の力持ちです。料理を美味しくするために、なくてはならない「おだし」の優しい力を、うね乃はこれからも追及し、次代に伝えていきます。
<古式製法を支える、道具と人の変わらぬ関係。>
うね乃の古式製法に欠かせないのは、鳥羽式と呼ばれる動力型のかつお節削り器。12枚の鉄の刃金を0.1ミリずつ均等に合わせるには、人の指の感覚がたよりとなり、その習得に10年はかかる職人技です。
60本ほど節を削れば、刃金をすべて取り外して砥石で研ぎ、また職人が刃を合わせるという仕事をくり返します。先々代から愛用してきた5台の削り器は、シンプルな構造だからこそ、手入れを怠らないことで今なお現役。手間ひまこそ仕事の肝、と教えてくれるうね乃の長老です。
削りも人の手によるものです。節ごとの個体差を見極めながら一本一本丁寧に削り上げてゆきます。手削りだからこそ生まれる食感、香味、そして深い味わい。また、削ったかつお節を選別し袋づめするのも、細やかな手仕事によって行います。ずっと変わらない道具と人の技が、うね乃の古式製法を支えています。
<国内一貫生産。産地から選りすぐり、すべて無添加。>
うね乃の古式製法は、素材からはじまっています。
原材料を鹿児島や北海道など、顔の見える生産者から直接調達することで、「食のバリアフリー」を実現しています。鹿児島で水揚げされた鮮度抜群のカツオを手作業で加工し、半年から1年もの時間、職人の手間ひまをかけて仕上げてゆきます。優良な麹カビの力を最大限に生かし、カビづけと天日干しを何度も行うことで、じっくり旨みを凝縮させた最高のかつお節が生まれるのです。その手仕事のすばらしさと職人の心意気。互いの尊敬と信頼でつながり合う関係性です。
〇おいしい「おだし」のある、しあわせ。
削りたての鰹と天然昆布。厳選素材を使ったうね乃秘伝のだしで、いつものお料理がもっとおいしく。感動ものの旨味は、「おだし」専門店ならではの味です。
〇鰹節
熟練した職人たちの手によって丁寧に加工。煮熟(しゃじゅく)、燻製、カビつけ、天日干しなどの数工程を約半年、長いものでは1年の時をかけ、ようやく完成したこだわりの鰹節。”よい「おだし」”の原点は、”よい素材にあり”。うね乃の想いと、作り手の心意気が響き合って生まれた、渾身の鰹節です。
〇昆布
北海道の海にもまれ、すくすくと育った滋味豊かな天然昆布。店主自らが現地に出向き、漁師さんと心と心を通わせながら、とくに上質と思われる、うね乃好みの最高品質の昆布のみを厳選。海風にさらし、天日干しし、さらに熟成させること1年。濁りのない、凛とした旨味が自慢の昆布が誕生します。
●セット内容
〇おだしのパックじん(黄)ミニ
薩摩産鰹節・利尻島産昆布・大分県産干し椎茸をうね乃独自の製法でだしパックに仕上げました。香りと味わい深いおだしをお楽しみいただけます。お吸物、お味噌汁、煮炊きものなどあらゆるお料理にお使いいただけます。
◎食塩無添加です。調味料などでの味付けもしておりません。
◎添加物・化学調味料・エキスなどは一切使用しておりません。
【原材料(産地)】かつおのふし・かつおのかれぶし(鹿児島県)、昆布(北海道)、乾しいたけ(大分県)
〇おだしのパックじん(赤)ミニ
さば・いわし・うるめいわし・昆布・干し椎茸をブレンドし、だしパックに仕上げました。コクのある濃いおだしをお楽しみいただけます。具沢山のお味噌汁、おでん、おうどんなどしっかり味のお料理に最適。煮干(いりこ)だしのお好きな方に。
◎食塩無添加です。調味料などでの味付けもしておりません。
◎添加物・化学調味料・エキスなどは一切使用しておりません。
【原材料(産地)】うるめいわしのふし(鹿児島県、宮崎県、熊本県)、さばのふし(長崎県、宮崎県)、いわしのふし(三重県、熊本県)、昆布(北海道)、乾しいたけ(大分県)
〇京のだしぽん酢(ゆず)
おだしの旨味と天然果汁が相まって、酸味と香りが豊かなバランスに仕上がった京のだしぽん酢。天然果汁100%を配合。果汁の香りやぽん酢としての美味しさを追求して、おだしのうね乃ならではの配合にたどりつきました。柚子の風味を損なわない様、動物性が主張しない薄けずりと、磯臭さの少ない天然熟成昆布で出汁を取り、大粒の果汁の多い柚子を手撰りし、苦みが出ない様、ゆっくり丁寧にしぼった香り高い柚子を使用しました。
〇無ろ過のだし屋のしろだし
まぐろ節と羅臼昆布でまろやかなおだしを引き、しろたまりで味つけしました。おすましから麺類、炊き込みご飯・お鍋・だし巻き・中華やイタリアンなど、世界のお料理のベースにお使いいただけます。
■京都無添加おだし うね乃■
<だしの優しい力を、伝えていきたい。>
うね乃が目指すのは、ほんものの「おだし」をみなさまにお届けすること。素材の味を損なわず、一層ひきたてる「おだし」は、今や和食だけでなく洋食をも支える縁の下の力持ちです。料理を美味しくするために、なくてはならない「おだし」の優しい力を、うね乃はこれからも追及し、次代に伝えていきます。
<古式製法を支える、道具と人の変わらぬ関係。>
うね乃の古式製法に欠かせないのは、鳥羽式と呼ばれる動力型のかつお節削り器。12枚の鉄の刃金を0.1ミリずつ均等に合わせるには、人の指の感覚がたよりとなり、その習得に10年はかかる職人技です。
60本ほど節を削れば、刃金をすべて取り外して砥石で研ぎ、また職人が刃を合わせるという仕事をくり返します。先々代から愛用してきた5台の削り器は、シンプルな構造だからこそ、手入れを怠らないことで今なお現役。手間ひまこそ仕事の肝、と教えてくれるうね乃の長老です。
削りも人の手によるものです。節ごとの個体差を見極めながら一本一本丁寧に削り上げてゆきます。手削りだからこそ生まれる食感、香味、そして深い味わい。また、削ったかつお節を選別し袋づめするのも、細やかな手仕事によって行います。ずっと変わらない道具と人の技が、うね乃の古式製法を支えています。
<国内一貫生産。産地から選りすぐり、すべて無添加。>
うね乃の古式製法は、素材からはじまっています。
原材料を鹿児島や北海道など、顔の見える生産者から直接調達することで、「食のバリアフリー」を実現しています。鹿児島で水揚げされた鮮度抜群のカツオを手作業で加工し、半年から1年もの時間、職人の手間ひまをかけて仕上げてゆきます。優良な麹カビの力を最大限に生かし、カビづけと天日干しを何度も行うことで、じっくり旨みを凝縮させた最高のかつお節が生まれるのです。その手仕事のすばらしさと職人の心意気。互いの尊敬と信頼でつながり合う関係性です。