返礼品について
5群5枚短焦点フォトビジュアル鏡筒 天体撮影と眼視観望、扱いやすさと性能を極めたフラッグシップ鏡筒。
■天体撮影と眼視観望、それぞれの性能、使いやすさを追求!
凸レンズにSDレンズ2枚と高屈折率EDレンズ1枚、凹レンズには高性能ランタン系ガラスを採用した光学設計により、従来品VSD100F3.8 を上回る高レベルな収差補正を実現。
写野中心から、35㎜判フルサイズの最周辺に至るまで、シャープで美しく均一な星像を得られます。
さらに広い視野での星空観察から高倍率での惑星観察まで、眼視観望でも高い性能を発揮するフォトビジュアル鏡筒です。
■SDレンズ2枚使用により高レベルな収差補正を実現
VSD90SS鏡筒は、軸上色収差と非点収差を重点的に補正することを念頭に置いて光学設計しました。
凸レンズにSDレンズ2枚、高屈折率EDレンズ1枚を使用し、かつ凹レンズに新開発の高性能ランタン系ガラスを採用しています。
■周辺減光を大幅改善
従来製品VSD100F3.8は、母体となったPENTAX100SDUFⅡより受け継いだヘリコイドフォーカサーを採用することで後群のレンズ径に制約がありました。
VSD90SS鏡筒ではその制約を排除するため、フォーカサー部をラック&ピニオンに変更し、後群のレンズを大口径化しています。
これにより、VSD100F3.8よりも周辺減光が大幅改善。また口径食を低減し光学系(※)によるケラレがほぼ無く、光の回折により生じる輝星の非軸対称フレアも防いでいます。
■低倍率から高倍率まで、眼視観望でも高い性能を発揮
低倍率かつ広視野での観望においては、像面が非常にフラットで、良質な接眼レンズと組み合わせることにより、シャープな像が視野全体に広がります。
さらに視野中心は、多波長ストレール強度96.7%を誇ります。
■注意事項
・仕様及び外観は改善のため予告なく変更することがあります。
・沖縄と離島は配送不可になりますのでご了承ください。
■天体撮影と眼視観望、それぞれの性能、使いやすさを追求!
凸レンズにSDレンズ2枚と高屈折率EDレンズ1枚、凹レンズには高性能ランタン系ガラスを採用した光学設計により、従来品VSD100F3.8 を上回る高レベルな収差補正を実現。
写野中心から、35㎜判フルサイズの最周辺に至るまで、シャープで美しく均一な星像を得られます。
さらに広い視野での星空観察から高倍率での惑星観察まで、眼視観望でも高い性能を発揮するフォトビジュアル鏡筒です。
■SDレンズ2枚使用により高レベルな収差補正を実現
VSD90SS鏡筒は、軸上色収差と非点収差を重点的に補正することを念頭に置いて光学設計しました。
凸レンズにSDレンズ2枚、高屈折率EDレンズ1枚を使用し、かつ凹レンズに新開発の高性能ランタン系ガラスを採用しています。
■周辺減光を大幅改善
従来製品VSD100F3.8は、母体となったPENTAX100SDUFⅡより受け継いだヘリコイドフォーカサーを採用することで後群のレンズ径に制約がありました。
VSD90SS鏡筒ではその制約を排除するため、フォーカサー部をラック&ピニオンに変更し、後群のレンズを大口径化しています。
これにより、VSD100F3.8よりも周辺減光が大幅改善。また口径食を低減し光学系(※)によるケラレがほぼ無く、光の回折により生じる輝星の非軸対称フレアも防いでいます。
■低倍率から高倍率まで、眼視観望でも高い性能を発揮
低倍率かつ広視野での観望においては、像面が非常にフラットで、良質な接眼レンズと組み合わせることにより、シャープな像が視野全体に広がります。
さらに視野中心は、多波長ストレール強度96.7%を誇ります。
■注意事項
・仕様及び外観は改善のため予告なく変更することがあります。
・沖縄と離島は配送不可になりますのでご了承ください。