北海道
紋別市
もんべつし
![](/shop_assets/contents/01219/img/shop/migration/shop_image_photo/img01.jpg)
紋別市について
![](/shop_assets/contents/01219/img/shop/migration/shop_photo/img03.jpg)
流氷と大地の恵みを活かし人が輝き躍動するまち
紋別市は、オホーツク海沿岸のほぼ中央に位置し、漁業・農業・林業・水産加工業を基幹産業とした人口約2万3000人のまちです。「紋別市」と言えば何と言っても「流氷」。沿岸を白一色に埋めつくす雄大な景色は圧巻で、ガリンコ号と共に北海道遺産に登録されています。流氷がはぐくむ豊かな海で、毛ガニ・ズワイガニ・タラバガニの三大ガニのほか、ホタテ、鮭などの豊富な魚介類を味わえます。農業は、赤身のしっかりとした味が楽しめるオホーツクはまなす牛などの酪農・畜産業を主体としています。
ふるさと納税の使い道 Method
01
![](/shop_assets/contents/01219/img/usage/1/06241840_5d109aa1e2b09.jpg)
1.アザラシの保護活動等のオホーツク海の海洋環境に関する事業
アザラシの保護活動等のオホーツク海の海洋環境に関する事業
02
![](/shop_assets/contents/01219/img/usage/1/06191805_5d09fae37448c.jpg)
2.森林、湖沼、河川等の環境保全啓発活動に関する事業
森林、湖沼、河川等の環境保全啓発活動に関する事業
03
![](/shop_assets/contents/01219/img/usage/1/06191803_5d09fa565ee0d.jpg)
3.市内経済の活性化に関する事業
市内経済の活性化に関する事業
04
![](/shop_assets/contents/01219/img/usage/1/06191803_5d09fa756a8fa.jpg)
4.次代を担う人材の育成に関する事業
次代を担う人材の育成に関する事業
05
![](/shop_assets/contents/01219/img/usage/1/06191804_5d09fa8054cee.jpg)
5.医療、福祉又は子育て支援の充実に関する事業
医療、福祉又は子育て支援の充実に関する事業
06
![](/shop_assets/contents/01219/img/usage/1/06191804_5d09faa26bab3.jpg)
6.人口減少対策に関する事業
人口減少対策に関する事業
07
![](/shop_assets/contents/01219/img/usage/1/06191804_5d09fab5cfe39.jpg)
7.公共施設の整備に関する事業
公共施設の整備に関する事業
08
![](/shop_assets/contents/01219/img/usage/1/06191805_5d09fac6bc21d.jpg)
8.市長が必要と認める事業
市長が必要と認める事業
自治体内の週間ランキング RANKING
自治体内のイチ押し返礼品 recommendation
お知らせ NEWS
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- 北海道紋別市ふるさと納税窓口
- 住所
-
〒 0948707
北海道 紋別市幸町 2丁目1番18号
- 電話
- 0120049791
- メール
- f012190-mombetsu-cs@mlosjapan.com
- 寄付証明書の
送付時期目安 - 入金確認から1か月以内
- 備考
-
※お電話及びメールは、(株)新朝プレスがご対応いたします。
※年末は12月31日まで受付