宮城県
大郷町
おおさとちょう

大郷町について

支倉常長ゆかりの地 大郷町
ふるさと納税の使い道 Method

●観光資源の充実
●大郷産農産物を使った商品開発
●安定した雇用環境の促進
●持続的な農業と6次産業の育成 など

●医療体制の充実
●介護予防への取り組み
●生きがいづくりと高齢者支援
●地域共生社会の実現 など

●学力の向上推進
●社会教育環境整備の充実
●読書活動の充実 など

●地域コミュニティの活動支援
●若者及び子育て世代の定住促進
●少子化・人口増加対策の推進
●生活環境基盤の整備 など

自治体内の週間ランキング RANKING
自治体内のイチ押し返礼品 recommendation
お問い合わせ CONTACT
- 担当
- ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター
- 住所
-
〒 3440031
埼玉県 春日部市一ノ割 4丁目11-12
- 電話
- 0120448643
- メール
- info-f-osato@sanyodo-net.co.jp
- 寄付証明書の
送付時期目安 -
寄付受領書は、返礼品とは別にお送りいたします。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。
住民票住所が返礼品の送付先と異なる場合は必ず備考欄に住民票住所をご記入ください。
- 備考
-
■お礼品・寄付金受領書に関するお問合わせ
ふるさと納税返礼品お問合せセンター
TEL:0120-448-643 ※平日9:30~18:00(土日祝日、年末年始を除く)
Mail:info-f-osato@sanyodo-net.co.jp
■上記以外のふるさと納税全般に関するお問合せ
大郷町財政課
〒981-3592
宮城県黒川郡大郷町粕川字西長崎5-8
TEL:022-359-5501