北海道
利尻町
りしりちょう

利尻町について

うにのふる里「利尻町」
利尻町は、北海道の最北端の稚内市から海上53㎞の日本海に浮かんでいるように見える「利尻島」の西南部に位置し、島の中心には秀峰利尻富士がそびえたっています。春から夏にかけては、数多くの野鳥がさえずる自然の宝庫で、全国的に有名な「利尻昆布」や「ウニ」など海の幸にも恵まれた漁業と観光の町です。是非一度「うにとり体験」等の利尻島ならではの体験や美しい自然と新鮮な海の幸をご堪能下さい。
ふるさと納税の使い道 Method
01

町長が特に必要と認めた事業
特に指定がない場合は、利尻町のまちづくりのための有効な事業に活用させていただきます。
02

環境保全に関する事業
自然を愛し、豊かな自然環境を守り、自然との調和を図り安全で安心して暮らせるまちづくりのための事業に活用させていただきます。
03

観光に関する事業
「利尻ならでは」の体験観光に取り組み、交流人口を増加させ滞在交流のできる島づくりのための事業に活用させていただきます。
04

地場産業の振興に関する事業
漁業と観光と商業を柱とした産業を推進し、雇用の機会を創出し、豊かな暮らしを実感できるまちづくりのための事業に活用させていただきます。
05

教育及び体育・文化活動に関する事業
未来をつくる子供たちが幸せで、郷土愛にあふれ、情操豊かな人を育み、文化を高めるまちづくりのための事業に活用させていただきます。
06

保健、医療、福祉に関する事業
保健医療環境の充実を図り、町民が健康で思いやる温もりのある明るい町づくりのための事業に活用させていただきます。
自治体内のイチ押し返礼品 recommendation
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- 利尻町ふるさと納税事務局
- 住所
-
〒 0970401
北海道 利尻郡利尻町沓形字緑町 14番地1
- 電話
- 0163842294
- メール
- furusato@town.rishiri.hokkaido.jp
- 寄付証明書の
送付時期目安 - 入金確認後、お礼の特産品とは別に1カ月以内に発送いたします。
- 備考
- お問い合せ対応時間:平時9:00~17:00(土日・祝日・年末年始を除く)