返礼品について
【あなたがツシマヤマネコが暮らす地域の田んぼオーナーに?!】
ツシマヤマネコの貴重な餌場となる田んぼの環境を守るためのオーナー制度です。
ヤマネコ米の他にも現地での田植え体験、稲刈り体験に参加していただくことができ、田んぼのツシマヤマネコや生き物情報もお知らせしています。
体験については、日時が確定次第、ご連絡させていただきます。
雨天時には、代わりとなるような体験ツアーを企画しておりますので、ご安心ください。
■ツシマヤマネコ米とは?
現在島内で100頭弱しか生息していない、ツシマヤマネコ。
西表島のイリオモテヤマネコと同様に、絶滅危惧IA類に分類されています。
そんなツシマヤマネコの餌となる様々な生き物が暮らしやすいよう、対馬北部の佐護地域の田んぼでは、減農薬農法でのお米づくりに取り組んでいます。
■田んぼオーナー制度とは?
ツシマヤマネコ米を育てている田んぼのオーナーです。
オーナーとして、田植え体験や、稲刈り体験に参加することが可能です(任意)
また、新米が収穫でき次第(毎年10月頃)、発送を開始しています。
発送前まではもみ殻の状態で保管する今摺米(いまずりまい)にこだわっており、いつでも新米のような美味しさでお楽しみいただけるお米です。
オーナー制度についての詳細は、佐護ヤマネコ稲作研究会田んぼオーナー制度事務局(一般社団法人MIT)までお問い合わせください。
ツシマヤマネコの貴重な餌場となる田んぼの環境を守るためのオーナー制度です。
ヤマネコ米の他にも現地での田植え体験、稲刈り体験に参加していただくことができ、田んぼのツシマヤマネコや生き物情報もお知らせしています。
体験については、日時が確定次第、ご連絡させていただきます。
雨天時には、代わりとなるような体験ツアーを企画しておりますので、ご安心ください。
■ツシマヤマネコ米とは?
現在島内で100頭弱しか生息していない、ツシマヤマネコ。
西表島のイリオモテヤマネコと同様に、絶滅危惧IA類に分類されています。
そんなツシマヤマネコの餌となる様々な生き物が暮らしやすいよう、対馬北部の佐護地域の田んぼでは、減農薬農法でのお米づくりに取り組んでいます。
■田んぼオーナー制度とは?
ツシマヤマネコ米を育てている田んぼのオーナーです。
オーナーとして、田植え体験や、稲刈り体験に参加することが可能です(任意)
また、新米が収穫でき次第(毎年10月頃)、発送を開始しています。
発送前まではもみ殻の状態で保管する今摺米(いまずりまい)にこだわっており、いつでも新米のような美味しさでお楽しみいただけるお米です。
オーナー制度についての詳細は、佐護ヤマネコ稲作研究会田んぼオーナー制度事務局(一般社団法人MIT)までお問い合わせください。