返礼品について
新潟県三条市で鍬やホー等の農具を100年間作り続けている(株)相田合同工場の技術、ノウハウが詰め込まれた「草削り立鎌」。
「草削り立鎌」は畑、家庭菜園、お家周りのお手入に立ったまま除草を行うための除草道具です。
【用途】
・主に畑・家庭菜園の畝間の除草作業、崩れた畝の補修作業
・お庭での除草、庭木の下回りの除草作業
・花壇や植え込み周りの除草
【使い方】
・雑草を土の表面を薄く削り取るように、引きながら根本から刈り取ります。
・刈り取った雑草を集める作業に使います。
・崩れた畝(うね)の補修(土寄せ作業)に使います。
【返礼品の優位点】
・刃部は新潟県三条市の鍛冶の技によってハガネ付けの複合材を火造り鍛造し、適切な熱処理をを施した製品です。切味が永く続きます。
・草削り立鎌は窓あきホーとも呼ばれ鋭い刃部と頭部が軽量で取り回しの良さが特徴です。
・刃部は軟鉄とハガネの二層構造で切味が落ちても研ぎやすい和式刃物のつくりです。鎌用砥石でご自身でも研ぐことが可能です。
【修理などのアフターケアについて】
・木柄の交換、刃部の研ぎ直し、その他破損なども製造メーカーにて行うことが可能です。(有償)
【ご注意いただきたい事】
・畑などの土の表面を薄く削りながら除草する道具です。多少の小石は問題ありませんが大きな石が埋まっている場所での作業は刃欠けの原因になります。
・鍬(くわ)のように土に刺して掘り起こす道具ではありません。間違ったご使用方法は木柄の折れ、頭部の曲がりの原因になります。
・切味の良いハガネを材料に用いている為、作業後にそのまま放置しておきますとサビが発生します。
【お手入や保管方法について】
・ご使用後は土や草などを水で洗い流した後に水分を良く拭き取って乾燥させた後に刃先カバーをして保管してください。
・長期間保管する場合は刃部に刃物油や防錆油など塗布して保管していただきますと錆の進行を抑えることができます。
株式会社中條金物について
昭和28年(1953年)の創業以来、約70年に渡り地元、三条市で作られる刃物を中心とした製品の卸売業を営んで参りました。現在はそこで蓄積された知識やノウハウを製品やサービスという具体的な形にしてお客様にお返ししていく事に注力しております。
具体的には包丁、各種はさみ、ナタ、農具等の研ぎ直しを内製化し、全国どこからでもご利用頂けるECサイト「切味販売処」を運営させて頂いております。
また、仕入れた商品をそのまま売るだけではなく、地元三条市の「つくり手」とお客様のオリジナル商品をつくるOEM製造も多く取り扱ってきました。近年は卸としての長い経験からエンドユーザー様にとって本当のメリットを追求したオリジナル商品のブランド化にも挑戦しています。
「草削り立鎌」は畑、家庭菜園、お家周りのお手入に立ったまま除草を行うための除草道具です。
【用途】
・主に畑・家庭菜園の畝間の除草作業、崩れた畝の補修作業
・お庭での除草、庭木の下回りの除草作業
・花壇や植え込み周りの除草
【使い方】
・雑草を土の表面を薄く削り取るように、引きながら根本から刈り取ります。
・刈り取った雑草を集める作業に使います。
・崩れた畝(うね)の補修(土寄せ作業)に使います。
【返礼品の優位点】
・刃部は新潟県三条市の鍛冶の技によってハガネ付けの複合材を火造り鍛造し、適切な熱処理をを施した製品です。切味が永く続きます。
・草削り立鎌は窓あきホーとも呼ばれ鋭い刃部と頭部が軽量で取り回しの良さが特徴です。
・刃部は軟鉄とハガネの二層構造で切味が落ちても研ぎやすい和式刃物のつくりです。鎌用砥石でご自身でも研ぐことが可能です。
【修理などのアフターケアについて】
・木柄の交換、刃部の研ぎ直し、その他破損なども製造メーカーにて行うことが可能です。(有償)
【ご注意いただきたい事】
・畑などの土の表面を薄く削りながら除草する道具です。多少の小石は問題ありませんが大きな石が埋まっている場所での作業は刃欠けの原因になります。
・鍬(くわ)のように土に刺して掘り起こす道具ではありません。間違ったご使用方法は木柄の折れ、頭部の曲がりの原因になります。
・切味の良いハガネを材料に用いている為、作業後にそのまま放置しておきますとサビが発生します。
【お手入や保管方法について】
・ご使用後は土や草などを水で洗い流した後に水分を良く拭き取って乾燥させた後に刃先カバーをして保管してください。
・長期間保管する場合は刃部に刃物油や防錆油など塗布して保管していただきますと錆の進行を抑えることができます。
株式会社中條金物について
昭和28年(1953年)の創業以来、約70年に渡り地元、三条市で作られる刃物を中心とした製品の卸売業を営んで参りました。現在はそこで蓄積された知識やノウハウを製品やサービスという具体的な形にしてお客様にお返ししていく事に注力しております。
具体的には包丁、各種はさみ、ナタ、農具等の研ぎ直しを内製化し、全国どこからでもご利用頂けるECサイト「切味販売処」を運営させて頂いております。
また、仕入れた商品をそのまま売るだけではなく、地元三条市の「つくり手」とお客様のオリジナル商品をつくるOEM製造も多く取り扱ってきました。近年は卸としての長い経験からエンドユーザー様にとって本当のメリットを追求したオリジナル商品のブランド化にも挑戦しています。