返礼品について
【クロネコ座】
大豆100%の代替コーヒー「クロネコ座」は、(株)谷口農場さんの「お礼肥」で作られた大豆を使用しています。
大豆なので、もちろんノンカフェインです。
<こんな方におすすめです>
・カフェインが苦手な方
・朝はコーヒーを飲むが、昼以降は飲まないようにしている方
・妊娠中、授乳中の方みなさまに安心してお飲みいただけます。
豆乳や牛乳を加えたソイラテ、カフェラテもおすすめです。
パッケージは、当製造所のある旭川7条緑道エリアから。
緑道エリアでは、いつもクロネコが散歩しています。
その緑道の夜空をモチーフにデザインしており、プレゼントにも喜ばれています。
【緑道ブレンド】
緑道ブレンドは、旭川の中心部、緑と木と芸術の道「7条緑道」のイメージをコーヒーにしました。
テイストを決める際には、緑道エリアの店主等に緑道のイメージを聴取た結果、「深緑の季節の爽やかな道」がコンセプトとなりました。
コーヒー豆は「コーヒーの木」に実る果実から作られます。
果実が持つ爽やかなフルーティーさを存分に引き出す味わいを目指しました。
苦みあるコーヒーより、スッキリした味わいがお好みの方に最適な浅煎りコーヒーです。
緑道カエルがデザインされたかわいらしいパッケージは、プレゼントにも好評いただいております。
【ミチヒトブレンド】
苦みとコク、後味のスッキリさ、冷めても酸味が出づらいさを目指して、ブレンドしたのがミチヒトブレンド。
パッケージにも表記しているとおり「朝の一杯から山頂の一杯まで」という、いつどこで飲んでも飽きない味わい「いつもの定番の味」をイメージしてテイスティングしました。
デザインは、キャンプなどで使う小さい鍋「シエラカップ」をモチーフに。
アウトドアで淹れても美味しいと評判です。
アウトドア×コーヒー好きの方へのプレゼントにも好評いただいております。
これら3種類の大豆コーヒー、コーヒーをセットにしました。
大豆コーヒーを飲んだことのない方にも、カフェで提供している味をかんたんに淹れられるドリップパックもセットにしています。
それぞれの特徴的な味をお楽しみください。
◆お礼の品に関するお問い合わせ先◆
事業者名:ミチヒト
連絡先:0166-86-0801
【原産地】
北海道
【加工地(製造地)】
北海道旭川市8条通8丁目41-8 エコアースビル1F ミチヒト
大豆100%の代替コーヒー「クロネコ座」は、(株)谷口農場さんの「お礼肥」で作られた大豆を使用しています。
大豆なので、もちろんノンカフェインです。
<こんな方におすすめです>
・カフェインが苦手な方
・朝はコーヒーを飲むが、昼以降は飲まないようにしている方
・妊娠中、授乳中の方みなさまに安心してお飲みいただけます。
豆乳や牛乳を加えたソイラテ、カフェラテもおすすめです。
パッケージは、当製造所のある旭川7条緑道エリアから。
緑道エリアでは、いつもクロネコが散歩しています。
その緑道の夜空をモチーフにデザインしており、プレゼントにも喜ばれています。
【緑道ブレンド】
緑道ブレンドは、旭川の中心部、緑と木と芸術の道「7条緑道」のイメージをコーヒーにしました。
テイストを決める際には、緑道エリアの店主等に緑道のイメージを聴取た結果、「深緑の季節の爽やかな道」がコンセプトとなりました。
コーヒー豆は「コーヒーの木」に実る果実から作られます。
果実が持つ爽やかなフルーティーさを存分に引き出す味わいを目指しました。
苦みあるコーヒーより、スッキリした味わいがお好みの方に最適な浅煎りコーヒーです。
緑道カエルがデザインされたかわいらしいパッケージは、プレゼントにも好評いただいております。
【ミチヒトブレンド】
苦みとコク、後味のスッキリさ、冷めても酸味が出づらいさを目指して、ブレンドしたのがミチヒトブレンド。
パッケージにも表記しているとおり「朝の一杯から山頂の一杯まで」という、いつどこで飲んでも飽きない味わい「いつもの定番の味」をイメージしてテイスティングしました。
デザインは、キャンプなどで使う小さい鍋「シエラカップ」をモチーフに。
アウトドアで淹れても美味しいと評判です。
アウトドア×コーヒー好きの方へのプレゼントにも好評いただいております。
これら3種類の大豆コーヒー、コーヒーをセットにしました。
大豆コーヒーを飲んだことのない方にも、カフェで提供している味をかんたんに淹れられるドリップパックもセットにしています。
それぞれの特徴的な味をお楽しみください。
◆お礼の品に関するお問い合わせ先◆
事業者名:ミチヒト
連絡先:0166-86-0801
【原産地】
北海道
【加工地(製造地)】
北海道旭川市8条通8丁目41-8 エコアースビル1F ミチヒト