かんたん控除上限額シミュレーション
家族構成を選択する
年収を選択する
家族構成を選択してください
-
詳細のシミュレーションは
ログイン後、マイページよりご確認下さい。

兵庫県 
尼崎市 あまがさきし

尼崎市について

ひと咲き まち咲き あまがさき

大阪湾に面し、兵庫県の南東端に位置する尼崎市。大阪駅から最速5分、JR・阪神・阪急電車の3アクセスできる便利な街です。尼崎を略して「AMA(あま)」と愛着をこめて言う人も。■蘇る、尼崎城1618年に戸田氏鉄によって、三重の堀、四層の天守を持つ尼崎城が築かれました。敷地は甲子園球場の約3.5倍もの大きさがあったようです。明治の廃城令により、今はその姿を見ることはできなくなりましたが、当時の尼崎城西三の丸エリアにあたる尼崎城址公園内に本丸の一部である天守が整備されることとなり、平成31年3月、400年の時を越えてついに尼崎城が蘇りました。
自治体ホームページは こちら(外部サイト)
外部サイトへ遷移します。
個人情報の保護は遷移先サイトの方針に従います。

ふるさと納税の使い道 Method

01
1.財政調整基金
貴重な財源として、広く市政運営に活用
02
2.教育振興基金
(主なもの) 1.子どもたちの教育を支援する事業 2.生涯学習やスポーツを振興する事業
03
3.みんなの尼崎城基金
(主なもの) 尼崎城の整備及び関連事業に活用
04
4.文化振興基金
(主なもの) 文化の振興に関する事業に活用
05
5.環境基金
(主なもの) 1.環境啓発活動の実施、支援
2.地球温暖化対策の実施、支援
06
6.緑化基金
(主なもの)  1.公園、緑地、花壇などの植栽推進活動  2.公共施設、民有地の緑化活動  3.緑化普及啓発事業
07
7.市民福祉振興基金
(主なもの) 1.ボランティア活動等の支援  2.障がい者の活動等の支援  3.地域福祉活動支援
08
8.子ども・若者応援基金
(主なもの) 1.ユース世代の活動支援  2.子ども・若者の育成支援等に取り組む団体の活動支援  3.子ども・若者の今日的な課題に対する支援 など
09
9.動物愛護基金
(主なもの) 1.野良猫等不妊手術費用の一部助成 2.犬及び猫の愛護と適正飼養に係る普及啓発 3.犬及び猫の殺処分低減を目指す取り組み
10
10.新本庁舎建設基金
(主なもの) 将来の尼崎市役所本庁舎の建設に活用
11
11.暴力団排除基金
(主なもの)  1.暴力団組事務所使用差止等の訴訟等に要する経費  2.暴力団排除活動等に要する経費
12
12.公共施設整備保全基金
(主なもの) 学校、道路等の生活関連施設の整備
13
13.SDGs地域活性化基金
(主なもの) 1.脱炭素経営の実現に向けた取り組みを推進する事業者支援に活用 2.電子地域通貨「あま咲きコイン」のポイント還元事業に活用
14
14.文化財保存活用基金
(主なもの) 歴史博物館の資料取得や文化財の保存・活用
15
15.小田南公園周辺地域活性化基金
(主なもの) 阪神タイガースファーム施設の誘致を契機とした小田南公園の周辺地域の活性化に資する事業に活用

自治体内のイチ押し返礼品 recommendation

お問い合わせ CONTACT

返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
担当
ふるさと納税サポートセンター
住所
〒 660-8501
兵庫県 尼崎市東七松町 1丁目23番1号
電話
0570-067-378
メール
ask-a@furusato-support.jp
寄付証明書の
送付時期目安
申込完了日から2週間程度
備考
受付時間:平日10時~17時(祝祭日・特定休業期間を除く)