新潟県
津南町
つなんまち

津南町について

ゆき みず だいち つなんまち
新潟県中魚沼郡津南町は、新潟県の南西部に位置しており、長野県との県境に接しています。毎年冬になると3~4mほどの雪が積もる、日本有数の豪雪地帯として知られています。町内には信濃川やその支流が流れていたり、名水百選にも選ばれる湧水「龍ヶ窪」があったりと、水に恵まれた地域でもあります。津南町を形づくる大地は「河岸段丘」と呼ばれ、展望台から見ると大きな階段のような珍しい地形になっていることが分かります。津南町では、全国的なブランドである「魚沼産コシヒカリ」をはじめとしたお米の栽培が盛んで、秋になると町内が鮮やかな黄金色の稲に包まれる様子は、他の観光スポットにも負けないほどの景観です。
ふるさと納税の使い道 Method
01

1. 子育てのしやすいまちづくり
・放課後児童の健全な育成に要する予算に活用します
・子ども医療費の助成に要する予算に活用します
02

2. 観光・交流でにぎわうまちづくり
・夏冬のまつりやひまわり広場の開催に要する予算に活用します
・大地の芸術祭の運営に要する予算に活用します
03

3. 豪雪でも安心して暮らせるまちづくり
・要援護世帯の除雪に要する予算に活用します
・一般住宅克雪化の改修に要する予算に活用します
04

4. 高齢者にやさしいまちづくり
・敬老式の開催に要する予算に活用します
・町内老人クラブの活性化に要する予算に活用します
05

5. 風土・文化・自然環境を守るまちづくり
・苗場山麓ジオパークの環境保全に要する予算に活用します
・日本名水百選龍ヶ窪の環境保全に要する予算に活用します
06

6. 町長にまかせる
町長が必要と考える事業や施策に要する予算に活用します
自治体内の週間ランキング RANKING
自治体内のイチ押し返礼品 recommendation
お知らせ NEWS
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- JTBふるさと納税コールセンター
- 住所
-
〒 949-8292
新潟県 中魚沼郡津南町 大字下船渡戊585番地
- 電話
- 050-3146-8465
- 寄付証明書の
送付時期目安 - ご寄附いただいてから1ヶ月程度かかる場合があります。
- 備考
-
営業時間:平日10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
【お問い合わせ先】
JTBふるさと納税コールセンター 050-3146-8465
https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
※お問合せは電話または上記URLをクリックしてご連絡ください。
【重要】
・ご入金手続き後の寄附のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。
・寄附者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。
▼ 以下の確認事項をお読みください
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3. 寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
4. 市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
5. 本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。
領収日は、クレジットカード決済またはポイント利用の場合は「決済日」、銀行及び郵便振込(金融機関)の場合は、金融機関での「振込日」となり、お申し込みされたふるさと納税サイトでご利用された決済方法により異なります。
6. 津南町外在住の個人の方にお礼の品をお贈りします。津南町在住の方にはお礼の品はお贈りできません。
7. 寄附金受領証明書およびワンストップ特例申請書の送付は、ご寄附いただいてから1ヶ月程度かかる場合があります。
8. お申込みされたふるさと納税サイトの会員解除(退会)をされる際は【お礼の品お届け完了後】に行ってください。お礼の品お届け完了前に会員解除(退会)されますと、お礼の品発送業務に不具合が生じる場合がございます。