秋田県
男鹿市
おがし

男鹿市について

なまはげの里 秋田県男鹿市
国の重要無形民俗文化財に指定されている「男鹿のナマハゲ」は、秋田県男鹿市の行事として広く知られています。男鹿市は北緯40度、秋田県臨海部のほぼ中央に位置し、日本海に突き出た男鹿半島の大部分を占めています。三方が海に開かれており、漁業がさかんで、紅ズワイガニ、あわび、地魚や健康食「ぎばさ」など、地場で採れた新鮮な海の幸を取り揃えております。この機会に、秋田県男鹿市の魅力を知っていただけると嬉しいです。
ふるさと納税の使い道 Method
01
産業振興による雇用創出
(1)観光産業の振興
(2)農林水産業の振興
(3)商工業の振興
(4)人材の育成と起業の促進
02

移住・定住対策
(1)移住の促進
(2)転出の抑制
(3)関係人口の拡大
03

少子化対策
(1)結婚・出産支援
(2)子育て支援
(3)学校教育の充実
04
地域社会の維持・活性化
(1)歩いて暮らせるまちづくりと地域コミュニティの強化
(2)健康長寿社会の形成
(3)安全なまちづくり
05

新たなビジネスチャレンジをサポート
新規起業や第二創業、地域産品の販路拡大に向けた生産性向上等、男鹿で新たにチャレンジする事業者に対し支援を行います。
06

市長が選ぶ取組みのために
使い道を市長におまかせ
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- 男鹿市ふるさと納税お問い合わせセンター
- 住所
-
〒 0100003
秋田県 秋田市 東通1丁目3-27
- 電話
- 050-5527-1419
- メール
- furusato-ogashi-akita@willdriven.co.jp
- 寄付証明書の
送付時期目安 - 約1ヶ月ほど
- 備考
-
《お問い合わせ先》
■2025年3月31日までにご寄附いただいた方
---
ふるさと納税商品お問合せセンター(レッドホースコーポレーション株式会社)
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=052060
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
■2025年4月1日以降にご寄附いただいた方
---
男鹿市ふるさと納税お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
TEL:050-5527-1419
MAIL:furusato-ogashi-akita@willdriven.co.jp
受付時間: 9:00~17:30
休業日: 土日祝日