岩手県
盛岡市
もりおかし

盛岡市について

自然と文化に育まれた水と緑のまち
盛岡市は、岩手県の県庁所在地で、人口約29万人の中核市です。東京から新幹線で約2時間、北東北の玄関口となっています。ニューヨークタイムズ紙において世界で訪れるべき場所に選ばれた、大正時代の和洋折衷の街並みを歩いて周れる宝石のような街並みが自慢です。盛岡三大麺にお米、りんご、日本酒に地ビール、南部鉄器など特産品もたくさんありますが盛岡の魅力は街を直接体験したいただくことが一番です。
ふるさと納税の使い道 Method
01

地域の産業を元気に!商工業・農林業など地域の経済を応援
〇商工業の振興
〇農林業の振興
〇雇用対策の充実
02

観光・移住・歴史・文化など魅力あるまちづくりを応援!
〇魅力の創造・発信
〇観光の振興
〇歴史・文化の継承
03

盛岡の将来を担う子ども・若者を応援!
〇子ども・若者への支援
〇子どもの教育の充実
04

誰もが自分らしく輝ける盛岡のまちづくりを応援!
〇人権尊重・男女共同参画の推進
05

芸術文化やスポーツなどを通じて生きがいを感じられるまちづくりを応援!
〇芸術文化の振興
〇スポーツの推進
〇生涯学習の推進
06

みんなで築く福祉のまちづくりを応援!
〇地域福祉の推進
〇高齢者福祉の充実
〇障がい者福祉の充実
〇生活困窮者への支援
07

誰もが健やかに生活できるまちづくりを応援!
〇健康づくり・医療の充実
08

多様な主体が協働するまちへ!地域コミュニティの活性化を応援
〇地域コミュニティの維持・活性化
09

災害に強い安全・安心なまちづくりを応援!
〇災害に強い地域づくり
〇安全・安心な暮らしの確保
10

かけがえのない環境を未来へ!持続可能なまちづくりを応援
〇環境の保全・創造
11

快適で暮らしやすいまちへ!誰もが住みやすいまちづくりを応援
〇コンパクトなまちづくりの推進
〇都市基盤施設の維持・強化
〇快適な都市環境の形成
〇交通環境の構築
12

市長におまかせ!元気な盛岡づくりを応援
市長におまかせ
13

その他(寄附の使途を指定)
その他
自治体内の週間ランキング RANKING
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- ふるさと納税商品お問合せセンター
- 住所
-
〒 0208530
岩手県 盛岡市 内丸12-2
- 電話
- 0120977050
- 寄付証明書の
送付時期目安 - 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ入金確認日から2週間以内を目安に発送いたします。お礼の特産品とは別にお送りいたします。確定申告時に提出する書類です。大切に保管しましょう。
- 備考
-
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
================================