北海道
大樹町
たいきちょう

大樹町について

田舎町のほっこり感と近未来のワクワク感が混ざり合う魅力的な町
大樹町は人口約5,400人の町で、海も山も川もある自然豊かな町です。町を流れる歴舟川は「日本一きれいな川」に18回も選ばれ、カヌーや砂金掘りなど様々なアクティビティが楽しめます。そして今、最も力を入れているのが宇宙産業です。大樹町は1985年より「宇宙のまちづくり」を掲げ、航空宇宙産業誘致に着手をしてきました。現在は「北海道に、宇宙版シリコンバレーをつくる」という計画の実現に向けて、アジア初となる民間にひらかれた宇宙港「北海道スペースポート(HOSPO)を2021年4月より本格稼働いたしました。田舎町のほっこり感と近未来なワクワク感が混ざり合う面白くて魅力的な町です。
ふるさと納税の使い道 Method
01

町におまかせ
ー
02

子育て・教育の支援
こども・子育て支援事業や特色のある教育に活用させていただきます。
03

地域福祉の推進
地域の福祉、介護サービス事業、介護予防事業、地域医療の確保・充実等に活用させていただきます
04

農林水産業の振興
主産業である第一次産業の振興に活用させていただきます。
05

商工・観光の振興
商工業や観光の振興に活用させていただきます。
06

宇宙のまちづくり推進事業
北海道に宇宙版シリコンバレーの形成を目指します。
07

(受付期間外)ロケット開発プロジェクト【大樹町クラウドファンディング活用支援事業】
令和7年1月31日にて受付終了させていただきます。令和7年2月以降にこのプロジェクトをふるさと納税の使い道に選択した場合は、「宇宙のまちづくり推進事業」に振り替えさせていただきますので御了承ください。
08

(受付期間外)大樹サクラマス養殖施設整備プロジェクト【大樹町クラウドファンディング活用支援事業】
令和5年度分は、受付終了とさせていただきます。令和6年2月以降にこのプロジェクトをふるさと納税の使い道に選択した場合は、「農林水産業の振興」に振り替えさせていただきますので御了承ください。
09
(受付期間外)高校生の下宿整備/不登校生徒の居場所づくり【大樹町クラウドファンディング活用支援事業】
令和7年1月31日にて受付終了とさせていただきます。令和7年2月以降にこのプロジェクトをふるさと納税の使い道に選択した場合は、「子育て・教育の支援」に振り替えさせていただきますので御了承ください。
自治体内のイチ押し返礼品 recommendation
お知らせ NEWS
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- ふるさと納税サポートセンター
- 住所
-
〒 0892195
北海道 広尾郡大樹町東本通 33番地
- 電話
- 0570067378
- メール
- ask-a@furusato-support.jp
- 寄付証明書の
送付時期目安 - 申込完了日から2週間程度