返礼品について
2024年12月15日までのご寄附(ご入金)は年内配送いたします。
※24年12月16日以降のご寄附(ご入金)は年明け後の配送となる場合があり、ご寄附のご入金確認から1か月程度を目安に発送(通常配送)となります。
上記、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご注文いただいてから厳選し最高のお肉をお届けします
肉とサシ(脂)の深い味わいが一番味わえる最高の部位です
こんな方におすすめです!
"地域ブランド和牛の最高ランクを食べてみたい"
"記念日に特別な食材をご用意したい"
"特別な方へ最高のギフトを届けたい"
深い味わいの堪能できる石垣牛の部位の中でも、肉とサシ(脂)の調和が最も顕著に解るのがサーロインです!1頭から20kgほど取れるサーロインは部位の中でも最高級の1つとして扱われ、肉質や味わいのみならず、脂身の旨味なども上質でなければ深い味わいにはならず、石垣牛の特徴と「和牛ブランドの決定版」であることのクオリティをご堪能いただくには一番適した部位です
元卸のこだわり!
歩留まり(肉と脂の量)と肉質(色や光沢、霜降りの具合)などで格付される等級審査はA4等級やA5等級などと呼ばれますが、実は一つの等級の中でもさらにクラス分けされています。また味覚審査ではないので、時にはA3がA5よりも美味しい場合もあります
その味(品質)を見極めるのは経験による目利きでしかできません。美味しい肉を格付だけに頼らず目利きで厳選します。
【石垣牛とは】
石垣牛は、八重山郡内で生産・育成され、生後20カ月以上を八重山郡内で肥育されることが条件。日本食肉格付協会が定める保留等級A・Bの中で、肉質等級が5等級・4等級が「特選」、3等級・2等級が「銘産」として認められています。
もともと石垣牛は、和牛の繁殖に適した環境の八重山から、仔牛の状態で松坂牛や神戸牛などブランド和牛の素牛として県外へ出荷されていました。しかし、2000年に開催された首脳国会議「沖縄サミット」のディナーでメインディッシュとして振る舞われ、その深い上質な肉質が反響を呼んだことで全国から取引の依頼が押し寄せ人気が急上昇。2003年にはその和牛としての高い品質に注目したJAおきなわの販売促進により島内での一貫した育成を始め、「地産地消」による安心・信頼とプレミアム感が一気に人気を押し上げました。2018年3月、JA石垣牛肥育部会が第47回日本農業賞「集団組織の部」特別賞も受賞しています。
\\日本最南端の和牛肥育地 "石垣島 " から届ける極上の味覚をご堪能ください!//
"石垣島"の「JA石垣牛」
日本最南端の和牛肥育地“石垣島”で生まれてから屠畜されるまで、
一貫生産体制のもと、毎月数十頭しか出荷されない希少なブランド牛です。
《日本でも数少ない"一貫生産"であり"日本最南端の肥育地"》
現在、日本の和牛で一貫生産されるのはわずか10〜15%程度のみ。
殆どの和牛は生まれた地域と肥育(屠畜)の地域は違っております。
もちろん仔牛の時代と成牛の時代を別々の専門的な職人によって育てられることは上質な肉を作り上げる技術という点においては有効でしょう。
しかし生まれてから屠畜までを一つの農家で手塩にかけられて育つことは、心身ともに穏やかな環境下で過ごすことになり、
その穏やかな環境が肉質に大きく影響することは最新のデータによっても分かるようになってきました。
《科学的な分析でも証明される"旨さ" オレイン酸57.5%》
小さな離島県の沖縄のさらに離島である石垣島では、台風なども多く通過することで、海水を含んだ潮風が牧草に多く染込み、
その牧草を食する仔牛や肥育牛にさまざまな影響を与えていると考えた研究もされております。
格付け等級(A4等級、A5等級など)による判断だけでなく、旨味成分のオレイン酸など、JA石垣牛はそれらの数値が高く現れており、美味しさは科学的データでも裏付けられています。
10月に行われた沖縄県の和牛を審査する"第46回沖縄県畜産共進会"では、オレイン酸数値の上位は"JA石垣牛"が占めました。最高値は"57.5%"!
また、JA石垣牛は厳格な基準を設け、認定を受けた黒毛和牛のみ「JA石垣牛」の商標とともに名乗ることが認められます。
《まずは食してください!》
「JA石垣牛」を皆様の食卓にお届けし、感動を味わっていただきたいと思っております。
■美味しくお召し上がりいただくには■
おすすめの焼き方は、ステーキでも焼肉でも炭火による直火のローストが最も味を引き出せますが、フライパンや鉄板でも間違いなく美味しさが溢れます。
味付けに手を掛ける必要はありません!お肉の旨味とサシ(霜降り脂)の甘みが十分な美味しさを表現いたします。
お塩、胡椒のみまたはお口に運ぶ前にひとつまみの山葵も良いでしょう。
【八重山パーツミートは理念を持って会社を運営しております】
離島である沖縄県の、さらに離島の石垣島にて、日々付加価値の高い食を生み出すことを弊社の使命と考えて経済活動をしております。その会社運営をとおして、石垣島、沖縄県、日本の発展に寄与することを理念としております。
日本各地においても、同じ思いで活動されている会社や個人そして組織はたくさんあると思いますが、各会社、各人、各組織がその思いで頑張れば日本全体が発展するものと思っております。
我々は現代を生きる今だけではなく、経済の発展を目指し未来の子ども、子孫にその発展した豊かな日本を引き継がなくてはいけません。そのために目の前の地域の発展から考えて行こうと平成29年に会社を立ち上げました。現在は石垣島のセリ市場で仕入れる「JA石垣牛」を扱う購買社として活動しており、生産拡大と販路拡大をとおして石垣島、八重山諸島の経済発展の一助になれればと考えております。
※24年12月16日以降のご寄附(ご入金)は年明け後の配送となる場合があり、ご寄附のご入金確認から1か月程度を目安に発送(通常配送)となります。
上記、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご注文いただいてから厳選し最高のお肉をお届けします
肉とサシ(脂)の深い味わいが一番味わえる最高の部位です
こんな方におすすめです!
"地域ブランド和牛の最高ランクを食べてみたい"
"記念日に特別な食材をご用意したい"
"特別な方へ最高のギフトを届けたい"
深い味わいの堪能できる石垣牛の部位の中でも、肉とサシ(脂)の調和が最も顕著に解るのがサーロインです!1頭から20kgほど取れるサーロインは部位の中でも最高級の1つとして扱われ、肉質や味わいのみならず、脂身の旨味なども上質でなければ深い味わいにはならず、石垣牛の特徴と「和牛ブランドの決定版」であることのクオリティをご堪能いただくには一番適した部位です
元卸のこだわり!
歩留まり(肉と脂の量)と肉質(色や光沢、霜降りの具合)などで格付される等級審査はA4等級やA5等級などと呼ばれますが、実は一つの等級の中でもさらにクラス分けされています。また味覚審査ではないので、時にはA3がA5よりも美味しい場合もあります
その味(品質)を見極めるのは経験による目利きでしかできません。美味しい肉を格付だけに頼らず目利きで厳選します。
【石垣牛とは】
石垣牛は、八重山郡内で生産・育成され、生後20カ月以上を八重山郡内で肥育されることが条件。日本食肉格付協会が定める保留等級A・Bの中で、肉質等級が5等級・4等級が「特選」、3等級・2等級が「銘産」として認められています。
もともと石垣牛は、和牛の繁殖に適した環境の八重山から、仔牛の状態で松坂牛や神戸牛などブランド和牛の素牛として県外へ出荷されていました。しかし、2000年に開催された首脳国会議「沖縄サミット」のディナーでメインディッシュとして振る舞われ、その深い上質な肉質が反響を呼んだことで全国から取引の依頼が押し寄せ人気が急上昇。2003年にはその和牛としての高い品質に注目したJAおきなわの販売促進により島内での一貫した育成を始め、「地産地消」による安心・信頼とプレミアム感が一気に人気を押し上げました。2018年3月、JA石垣牛肥育部会が第47回日本農業賞「集団組織の部」特別賞も受賞しています。
\\日本最南端の和牛肥育地 "石垣島 " から届ける極上の味覚をご堪能ください!//
"石垣島"の「JA石垣牛」
日本最南端の和牛肥育地“石垣島”で生まれてから屠畜されるまで、
一貫生産体制のもと、毎月数十頭しか出荷されない希少なブランド牛です。
《日本でも数少ない"一貫生産"であり"日本最南端の肥育地"》
現在、日本の和牛で一貫生産されるのはわずか10〜15%程度のみ。
殆どの和牛は生まれた地域と肥育(屠畜)の地域は違っております。
もちろん仔牛の時代と成牛の時代を別々の専門的な職人によって育てられることは上質な肉を作り上げる技術という点においては有効でしょう。
しかし生まれてから屠畜までを一つの農家で手塩にかけられて育つことは、心身ともに穏やかな環境下で過ごすことになり、
その穏やかな環境が肉質に大きく影響することは最新のデータによっても分かるようになってきました。
《科学的な分析でも証明される"旨さ" オレイン酸57.5%》
小さな離島県の沖縄のさらに離島である石垣島では、台風なども多く通過することで、海水を含んだ潮風が牧草に多く染込み、
その牧草を食する仔牛や肥育牛にさまざまな影響を与えていると考えた研究もされております。
格付け等級(A4等級、A5等級など)による判断だけでなく、旨味成分のオレイン酸など、JA石垣牛はそれらの数値が高く現れており、美味しさは科学的データでも裏付けられています。
10月に行われた沖縄県の和牛を審査する"第46回沖縄県畜産共進会"では、オレイン酸数値の上位は"JA石垣牛"が占めました。最高値は"57.5%"!
また、JA石垣牛は厳格な基準を設け、認定を受けた黒毛和牛のみ「JA石垣牛」の商標とともに名乗ることが認められます。
《まずは食してください!》
「JA石垣牛」を皆様の食卓にお届けし、感動を味わっていただきたいと思っております。
■美味しくお召し上がりいただくには■
おすすめの焼き方は、ステーキでも焼肉でも炭火による直火のローストが最も味を引き出せますが、フライパンや鉄板でも間違いなく美味しさが溢れます。
味付けに手を掛ける必要はありません!お肉の旨味とサシ(霜降り脂)の甘みが十分な美味しさを表現いたします。
お塩、胡椒のみまたはお口に運ぶ前にひとつまみの山葵も良いでしょう。
【八重山パーツミートは理念を持って会社を運営しております】
離島である沖縄県の、さらに離島の石垣島にて、日々付加価値の高い食を生み出すことを弊社の使命と考えて経済活動をしております。その会社運営をとおして、石垣島、沖縄県、日本の発展に寄与することを理念としております。
日本各地においても、同じ思いで活動されている会社や個人そして組織はたくさんあると思いますが、各会社、各人、各組織がその思いで頑張れば日本全体が発展するものと思っております。
我々は現代を生きる今だけではなく、経済の発展を目指し未来の子ども、子孫にその発展した豊かな日本を引き継がなくてはいけません。そのために目の前の地域の発展から考えて行こうと平成29年に会社を立ち上げました。現在は石垣島のセリ市場で仕入れる「JA石垣牛」を扱う購買社として活動しており、生産拡大と販路拡大をとおして石垣島、八重山諸島の経済発展の一助になれればと考えております。