返礼品について
阿蘇の伏流水、菊池渓谷を流れる天然ミネラル水で育った菊池米は、米食味ランキングで11年連続特Aを獲得した実績がある熊本を代表するブランド米です。(※商品そのものの評価ではありません)
鮮度を第一に!ご注文後、精米したての熊本県菊池産ヒノヒカリを低温貯蔵倉庫から一つ一つ丁寧に産地直送でお届けします。
毎年、残留農薬検査(150項目以上)を実施し、残留農薬が検出されないことを確認した安全なお米だけをお届けします。
■名称
ヒノヒカリ 精白米
■産地
熊本県菊池産
■産年
令和4年産
■使用割合
単一原料米
■精米年月日
別途商品ラベルに記載
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管ください。
■注意事項
・商品が到着しましたら、保存用の密閉容器に移してください。
・お米は臭いや湿気をすいやすい食品です。特に、臭いの強い食品、潜在、灯油などのそばに置かないでください。
・商品到着後は、お早めにお召し上がりください。
■事業者
合同会社くまもとごはん
■お米の保存方法について
※注意:特に気温が上がる春から夏はお米の防虫対策が必須です
1.直射日光を避け、温度、湿度が低く風通しの良い冷暗所で保存ください。冷蔵庫の野菜室や涼しい場所など、15℃以下の冷暗所で保管するのがおすすめです。
2.密閉できる容器(パッキン付きの蓋がある保存容器やペットボトル、ジッパー付きビニール袋)で保存し湿気や臭いを防ぎましょう。
3.保存容器は清潔を保ちましょう。お米は継ぎ足しせず、容器を洗い乾かしてから、新しいお米を入れてください。
4.お米専用防虫剤、鷹の爪などを米びつに入れて防虫対策をしておきましょう。
鮮度を第一に!ご注文後、精米したての熊本県菊池産ヒノヒカリを低温貯蔵倉庫から一つ一つ丁寧に産地直送でお届けします。
毎年、残留農薬検査(150項目以上)を実施し、残留農薬が検出されないことを確認した安全なお米だけをお届けします。
■名称
ヒノヒカリ 精白米
■産地
熊本県菊池産
■産年
令和4年産
■使用割合
単一原料米
■精米年月日
別途商品ラベルに記載
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管ください。
■注意事項
・商品が到着しましたら、保存用の密閉容器に移してください。
・お米は臭いや湿気をすいやすい食品です。特に、臭いの強い食品、潜在、灯油などのそばに置かないでください。
・商品到着後は、お早めにお召し上がりください。
■事業者
合同会社くまもとごはん
■お米の保存方法について
※注意:特に気温が上がる春から夏はお米の防虫対策が必須です
1.直射日光を避け、温度、湿度が低く風通しの良い冷暗所で保存ください。冷蔵庫の野菜室や涼しい場所など、15℃以下の冷暗所で保管するのがおすすめです。
2.密閉できる容器(パッキン付きの蓋がある保存容器やペットボトル、ジッパー付きビニール袋)で保存し湿気や臭いを防ぎましょう。
3.保存容器は清潔を保ちましょう。お米は継ぎ足しせず、容器を洗い乾かしてから、新しいお米を入れてください。
4.お米専用防虫剤、鷹の爪などを米びつに入れて防虫対策をしておきましょう。