返礼品について
「波佐見焼とは」
江戸時代の磁器はとても高級品で、限られた人達の為の品物でした。その高級品を大衆向けに大量生産した「波佐見焼」。
大量に生産することでコストを抑え、良質でリーズナブルな日用食器を作る事が得意な産地です。
日用食器で重視されるポイントは、やはり、価格・使いやすさ・丈夫さだと思いますが、その全てを兼ね備えた産地であると言えます。
日々新しいデザインの器が開発され、商品セレクトも非常に楽しい産地です。
これぞ波佐見焼という形の特徴はありませんが、時代に合わせて変えていける作り手の柔軟な考え方こそが、波佐見焼の最大の特徴だと思っています。
「swatchシリーズ」
四角や丸など、簡単な形と線で出来たパターン柄の食器が欲しい。パターン柄なら飽きもこないし...という思いをきっかけに作られたのが「swatchシリーズ」です。
ベタ面(青い部分)が多い柄、白い面が多い柄で、印象が異なり、一つ一つ全く違う雰囲気を持っているのも特徴です。
着物や法被、浴衣など、たくさんのパターン柄に囲まれて生活してきた日本人にとってパターン柄は親しみやすいと思います。
食器ではなかなか見ない柄でありながら、スーッと入り込んでくるswatchの柄は、日本人が昔から愛用してきた品物を思い出させるのかもしれませんね。
<お茶わん 2柄セット>
波佐見町に古くから伝わる「くらわんか碗」の形を取り入れ、swatchの柄に合うようにアレンジしたお茶わん。
可愛いだけじゃなく、機能的なところもおすすめしたいポイント。
高台は大きく、厚いつくりで、ごはんの熱さも感じにくいですし、高台がしっかりしているので、重ねて収納する時も安定感ばっちり。
小ぶりに見えますが、意外と深さがあるので、大人からこどもまで使えるサイズのお茶わんになっています。
また、ボウルとしておかずを盛ったり、取鉢として使ったり、抹茶パフェなどのデザートにも使ってみたり、使い方次第で、いろいろな場面で使っていただけます。
※食品は付きません。食器のみの商品になります。
【有限会社 松尾商店】すべての返礼品はこちら!
江戸時代の磁器はとても高級品で、限られた人達の為の品物でした。その高級品を大衆向けに大量生産した「波佐見焼」。
大量に生産することでコストを抑え、良質でリーズナブルな日用食器を作る事が得意な産地です。
日用食器で重視されるポイントは、やはり、価格・使いやすさ・丈夫さだと思いますが、その全てを兼ね備えた産地であると言えます。
日々新しいデザインの器が開発され、商品セレクトも非常に楽しい産地です。
これぞ波佐見焼という形の特徴はありませんが、時代に合わせて変えていける作り手の柔軟な考え方こそが、波佐見焼の最大の特徴だと思っています。
「swatchシリーズ」
四角や丸など、簡単な形と線で出来たパターン柄の食器が欲しい。パターン柄なら飽きもこないし...という思いをきっかけに作られたのが「swatchシリーズ」です。
ベタ面(青い部分)が多い柄、白い面が多い柄で、印象が異なり、一つ一つ全く違う雰囲気を持っているのも特徴です。
着物や法被、浴衣など、たくさんのパターン柄に囲まれて生活してきた日本人にとってパターン柄は親しみやすいと思います。
食器ではなかなか見ない柄でありながら、スーッと入り込んでくるswatchの柄は、日本人が昔から愛用してきた品物を思い出させるのかもしれませんね。
<お茶わん 2柄セット>
波佐見町に古くから伝わる「くらわんか碗」の形を取り入れ、swatchの柄に合うようにアレンジしたお茶わん。
可愛いだけじゃなく、機能的なところもおすすめしたいポイント。
高台は大きく、厚いつくりで、ごはんの熱さも感じにくいですし、高台がしっかりしているので、重ねて収納する時も安定感ばっちり。
小ぶりに見えますが、意外と深さがあるので、大人からこどもまで使えるサイズのお茶わんになっています。
また、ボウルとしておかずを盛ったり、取鉢として使ったり、抹茶パフェなどのデザートにも使ってみたり、使い方次第で、いろいろな場面で使っていただけます。
※食品は付きません。食器のみの商品になります。
【有限会社 松尾商店】すべての返礼品はこちら!