返礼品について
「おみやげグランプリ2018 フード・ドリンク部門」において、グランプリ(日本一)を獲得! 絶品の天日塩「塩二郎」を使用した、人気のシューラスクの食べ比べセットです。
●田野屋塩二郎シューラスク
完全天日塩「塩二郎」を使い、パティシエ達が丁寧に炊き上げた塩キャラメルと、ラスク専用のシュー皮とを合わせて、アーモンドスライスをトッピングして、香ばしくオーブンで焼き上げました。
●田野屋塩二郎シューラスク・足摺黄金糖(きな粉添え)
希少な「足摺黄金糖」を使い、パティシエが丁寧に炊き上げた黒蜜と、くちどけを追求しラスク専用に焼き上げたシュー皮とを合わせました。 黒糖のすっきりとしたほのかな甘みと香ばしいきな粉との「和」のハーモニーをお楽しみください。※きな粉は別添えです。お好みで振りかけてお召し上がりください。
~工夫やこだわり~
●完全天日塩 田野屋塩二郎(たのやえんじろう)
雄大な太平洋に面した高知県田野町で、海水のみを原料に作られる日本でも数少ない完全天日塩「田野屋塩二郎」。
工程の最初から最後まで一切火力を使わず、潮風と天日のみで仕上げるために、でき上がるまでに3~6ヶ月の期間と、その間、毎日一時間毎に塩の手入れをするという膨大な手間もかかりますが、とてつもなく味わい深い、海そのものの塩ができ上がります。
その絶品の天日塩を求め、世界的なトップシェフたちが「四国一小さい町」田野町を訪れます。
●高知県土佐清水市産「足摺黄金糖」
高知県足摺半島大岐(おおき)地区にて、こだわりの伝統製法で作られる希少な「足摺黄金糖」。
薪の火でゆっくりと丁寧に煮詰め、手作業で不純物を取り除き、温度、色、粘度を見分けながら混ぜ続ける事でほのかな甘みとくちどけの良い黄金色の黒糖が出来上がります。
●こだわりのシュー皮
おいしさの秘密は、ラスク専用のオリジナルのシュー皮です。
普通のシュークリームの皮では、どうしても「サクサク感」と口の中で消えていく「くちどけ」の両立が実現できませんでした。そのため、何度も試作を繰り返し、たくさんの組み合わせを試した結果、なんと物性の違う3種類の国産小麦粉のブレンドに行きつきました。
パンのラスクのようにガリガリとした食感ではなく、サクサクとした食感の後、スーッと口の中で溶けていく「田野屋塩二郎シューラスク」独特の食感のラスク生地に仕上がっています。
事業者:株式会社スウィーツ
●田野屋塩二郎シューラスク
完全天日塩「塩二郎」を使い、パティシエ達が丁寧に炊き上げた塩キャラメルと、ラスク専用のシュー皮とを合わせて、アーモンドスライスをトッピングして、香ばしくオーブンで焼き上げました。
●田野屋塩二郎シューラスク・足摺黄金糖(きな粉添え)
希少な「足摺黄金糖」を使い、パティシエが丁寧に炊き上げた黒蜜と、くちどけを追求しラスク専用に焼き上げたシュー皮とを合わせました。 黒糖のすっきりとしたほのかな甘みと香ばしいきな粉との「和」のハーモニーをお楽しみください。※きな粉は別添えです。お好みで振りかけてお召し上がりください。
~工夫やこだわり~
●完全天日塩 田野屋塩二郎(たのやえんじろう)
雄大な太平洋に面した高知県田野町で、海水のみを原料に作られる日本でも数少ない完全天日塩「田野屋塩二郎」。
工程の最初から最後まで一切火力を使わず、潮風と天日のみで仕上げるために、でき上がるまでに3~6ヶ月の期間と、その間、毎日一時間毎に塩の手入れをするという膨大な手間もかかりますが、とてつもなく味わい深い、海そのものの塩ができ上がります。
その絶品の天日塩を求め、世界的なトップシェフたちが「四国一小さい町」田野町を訪れます。
●高知県土佐清水市産「足摺黄金糖」
高知県足摺半島大岐(おおき)地区にて、こだわりの伝統製法で作られる希少な「足摺黄金糖」。
薪の火でゆっくりと丁寧に煮詰め、手作業で不純物を取り除き、温度、色、粘度を見分けながら混ぜ続ける事でほのかな甘みとくちどけの良い黄金色の黒糖が出来上がります。
●こだわりのシュー皮
おいしさの秘密は、ラスク専用のオリジナルのシュー皮です。
普通のシュークリームの皮では、どうしても「サクサク感」と口の中で消えていく「くちどけ」の両立が実現できませんでした。そのため、何度も試作を繰り返し、たくさんの組み合わせを試した結果、なんと物性の違う3種類の国産小麦粉のブレンドに行きつきました。
パンのラスクのようにガリガリとした食感ではなく、サクサクとした食感の後、スーッと口の中で溶けていく「田野屋塩二郎シューラスク」独特の食感のラスク生地に仕上がっています。
事業者:株式会社スウィーツ