返礼品について
信州のチーズ工房より定番人気チーズの詰め合わせ
アトリエ・ド・フロマージュを代表するブルーチーズも入った人気の品をお試しできる1〜2名さまにちょうどよい量のセットです。
フランスに似た風土の長野県東御市でつくられた世界からも注目のチーズをはじめ、チーズを活かした本格ピザや飲むヨーグルトをセットにしました。
★受賞歴
ブルーチーズ:
JAPAN CHEESE AWARD 2014 グランプリ 受賞
MONDIAL du FROMAGE Le Concours International "Produits" 2015 SUPER GOLD 受賞
JAPAN CHEESE AWARD 2016 金賞 受賞
WORLD CHEESE AWARD 2019 SILVER 受賞
ARTISAN CHEESE AWARDS 2024 CHAMPION
こだわりポイントをご紹介
アトリエ・ド・フロマージュでは、フランスでのチーズ留学で学んだ技術をベースに、この東御市にあった独自の製法で個性的なチーズ作りを実践しています。
また、チーズをもとに自家製チーズをつかった「ピザ」や「スイーツ」など、チーズ屋だからこそできるチーズワールドを創り出しています。
わたしたちが作っています
原料の生乳は「あさまミルクステーション」を通じて入るホルスタイン種と自社牧場であるフロマージュ牧場のジャージー種をブレンド。
チーズの種類ごとに割合を替え、調整します。フロマージュ牧場へは担当スタッフが毎朝集乳しにいきます。
こんなところで作っています
信州東御市は“日本のブルゴーニュ”といわれるほどチーズの本場フランスに似た風土を持っています。
日本でも有数の小雨地帯であり、その中でもアトリエ・ド・フロマージュは標高900mほどの丘陵地帯南斜面に立地しています。
そんな発酵食品を作るには最適の地で、創業者松岡夫妻がフランスより持ち帰り、日本で培ってきた確かな技術は、今もチーズ工房スタッフの一人一人に脈々と受け継がれています。
わたしたちが歩んできた道
アトリエ・ド・フロマージュは1982年、創業者松岡 茂夫・容子夫妻の「カマンベールチーズを作ってみたい」という思いから始まりました。
本場フランス産のカマンベールチーズを食べた際、その深い味わいに感動を覚え、「自分たちもカマンベールチーズを作ってみたい」との思いを抱くように。
チーズ作りをフランスで学んだ後、容子さんの実家が東部町で牧場を営んでいたこともあり、この地にチーズ工房を構えました。
わたしたちの想い
1982年から続く安心と信頼。信州の大自然で作られたチーズです。
近隣で搾った良質な生乳を基本とした原料の徹底管理にこだわり、他にはないアトリエ・ド・フロマージュならではの魅力を創造しています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
東御市は長野県内初のワイン特区として認定され、酒税法の定める最低製造数量基準の3分の1である2,000リットルで果実酒製造が可能です。
そのため、小規模のワイナリーや新規就農する人々が多く移り住み、個性豊かなワイナリーが揃う県内でも珍しいワインエリアとなりました。
ふるさと納税でも多くの皆様にご支援いただき、チーズとともに「美食の街」としても知られるようになってきました。
アトリエ・ド・フロマージュを代表するブルーチーズも入った人気の品をお試しできる1〜2名さまにちょうどよい量のセットです。
フランスに似た風土の長野県東御市でつくられた世界からも注目のチーズをはじめ、チーズを活かした本格ピザや飲むヨーグルトをセットにしました。
★受賞歴
ブルーチーズ:
JAPAN CHEESE AWARD 2014 グランプリ 受賞
MONDIAL du FROMAGE Le Concours International "Produits" 2015 SUPER GOLD 受賞
JAPAN CHEESE AWARD 2016 金賞 受賞
WORLD CHEESE AWARD 2019 SILVER 受賞
ARTISAN CHEESE AWARDS 2024 CHAMPION
こだわりポイントをご紹介
アトリエ・ド・フロマージュでは、フランスでのチーズ留学で学んだ技術をベースに、この東御市にあった独自の製法で個性的なチーズ作りを実践しています。
また、チーズをもとに自家製チーズをつかった「ピザ」や「スイーツ」など、チーズ屋だからこそできるチーズワールドを創り出しています。
わたしたちが作っています
原料の生乳は「あさまミルクステーション」を通じて入るホルスタイン種と自社牧場であるフロマージュ牧場のジャージー種をブレンド。
チーズの種類ごとに割合を替え、調整します。フロマージュ牧場へは担当スタッフが毎朝集乳しにいきます。
こんなところで作っています
信州東御市は“日本のブルゴーニュ”といわれるほどチーズの本場フランスに似た風土を持っています。
日本でも有数の小雨地帯であり、その中でもアトリエ・ド・フロマージュは標高900mほどの丘陵地帯南斜面に立地しています。
そんな発酵食品を作るには最適の地で、創業者松岡夫妻がフランスより持ち帰り、日本で培ってきた確かな技術は、今もチーズ工房スタッフの一人一人に脈々と受け継がれています。
わたしたちが歩んできた道
アトリエ・ド・フロマージュは1982年、創業者松岡 茂夫・容子夫妻の「カマンベールチーズを作ってみたい」という思いから始まりました。
本場フランス産のカマンベールチーズを食べた際、その深い味わいに感動を覚え、「自分たちもカマンベールチーズを作ってみたい」との思いを抱くように。
チーズ作りをフランスで学んだ後、容子さんの実家が東部町で牧場を営んでいたこともあり、この地にチーズ工房を構えました。
わたしたちの想い
1982年から続く安心と信頼。信州の大自然で作られたチーズです。
近隣で搾った良質な生乳を基本とした原料の徹底管理にこだわり、他にはないアトリエ・ド・フロマージュならではの魅力を創造しています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
東御市は長野県内初のワイン特区として認定され、酒税法の定める最低製造数量基準の3分の1である2,000リットルで果実酒製造が可能です。
そのため、小規模のワイナリーや新規就農する人々が多く移り住み、個性豊かなワイナリーが揃う県内でも珍しいワインエリアとなりました。
ふるさと納税でも多くの皆様にご支援いただき、チーズとともに「美食の街」としても知られるようになってきました。