返礼品について
角がとれた、まろやかな風味。
しょうゆとも違う。塩とも違う。
旨みに溢れた発酵食は、古くてどこか懐かしいけど、どこか今ドキ。
* * * * * * *
冬の豪雪、夏の高温多湿。
一年を通じて日照時間が短く雨が多い。
人を簡単には寄せつけな白山の厳しさと恩恵を直接受ける場所。それが白山麓です。
ここで育った米でつくる糀(米こうじ)は、
その小さな一粒の中に旨みが凝縮されています。
温度と湿度だけでなく、白山を水源とする圧倒的な清らかな水。雑菌が少ない澄んだ空気。
奇跡的に「糀づくり」にとって良い条件がそろった場所で生まれたものだからこそ、素朴で強いものです。
「シンプルだけど奥深い。」
糀によって旨みと深みを増した素材は、
たくさんの「おいしい」をつくってくれます。
白山麓の食と暮らしをそのままカタチにした「しょうゆ糀」と「塩こうじ」で、「おいしい&ヘルシー」な毎日をお過ごしください。
〈使い方・食べ方〉
●しょうゆ糀
基本的には何かにのせる、かける、和えるだけ
・にぎり寿司
・豆腐・厚揚げ
・お刺身
・卵かけごはん
・ほうれん草などの和え物
・唐揚げなどの下味に
●塩こうじ
塩を使う料理には全て使えます。
塩を塩こうじに変えるだけでコク旨に。
和食だけでなく、洋食も中華も問わず使えます。
・魚の塩こうじ焼き
・たまご焼き
・塩やきそば
・チャーハン
・唐揚げの下味に
* * * * * * *
●おすすめ活用法1
「簡単!青菜の和え物」
普通のしょうゆに比べて、カドが取れたやさしい味に。
やさしい発酵がまろやかさを際立たせます。
〈材料〉
・ほうれん草や春菊、小松菜などの青菜
・しょうゆ糀
・白ごま
〈つくり方〉
1、青菜を茹で、水気を切る
2、しょうゆ糀を適量入れて、和える
3、白ごまをかけて軽く混ぜる
●おすすめ活用法2
「旨味たっぷり唐揚げ」
旨味が凝縮された鶏もも肉の肉汁が溢れ、
まろやかな塩味がジワッとやってきます。
〈材料 (全て適当でOK)〉
・鶏もも肉
・Wこうじ(塩こうじ7:しょうゆ糀3)
・しょうが
・にんにく
・黒こしょう
・酒
・片栗粉
※黒こしょうは多めでもOK
〈つくり方〉
1、もも肉を1口大に切る
2、調味料Aを全部混ぜ込む
3、片栗粉をつけて180℃で揚げる
* * * * * * *
●保存方法
しょうゆ糀 要冷蔵 10℃以下
塩こうじ 要冷蔵 10℃以下
しょうゆ糀、塩こうじともに生タイプの【活きた発酵食】です。
酵素が活きています。
本来の発酵食では当たり前のことですが、保存温度帯には注意して下さい。
長期保存する場合には、【冷凍保存」でも大丈夫です。中身は固まりません。
* * * * * * *
【 注意事項 】
現代では、早く発酵させたり、大量生産を優先して添加物やアルコールを入れたり、加熱処理をしたりして発酵を止めることも多いです。
白山麓のしょうゆ糀、白山麓の塩こうじは、そうした「余計なこと」はせず、自然発酵を大事にしたものです。
ノース白山の発酵食が
「やわらかい発酵」と言われるのは、自然発酵のままに、
手間と隙をかけていることが理由です。
麹菌がストレスなく、のびのびとゆっくりと働いて、
しっかりと発酵する、そして熟成するのが「奥深いおいしさ」につながっています。
製造中も輸送中もお届けした後も発酵はしています。
「プクプク」と空気が入ったような動きをします。
保存の温度帯によっては酵母菌によって瓶から溢れる場合も稀にあります。
それも活きている証拠です。品質に問題はありません。
仮に溢れた場合は、大きめの容器に移し替えるなどして下さい。
* * * * * * *
●製造における安全性・設備
さまざまな設備を導入した工房で、衛生管理や安全性を担保しています。
・電解次亜水生成装置【消毒】
・急速冷凍用のブラストチラー【衛生】
・99.9%真空可能な真空包装機など【衛生】
* * * * * * *
〈お礼品の内容について〉
●白山麓のしょうゆ糀 [240g瓶]
●白山麓の塩こうじ[240g瓶]
●ソース&ドレッシング [165gパウチ]
〈栄養成分表示 100gあたり〉
●白山麓のしょうゆ糀
熱量 193kcal
たんぱく質 5.3g
脂質 12.3g
炭水化物 40.1g
食塩相当量 8.3g
●白山麓の塩こうじ
熱量 162kcal
たんぱく質 2.5g
脂質 0.6g
炭水化物 36.2g
食塩相当量 12.0g
●ソース&ドレッシング
熱量 215kcal
たんぱく質5.1g
脂質 5.6g
炭水化物 36.0g
食塩相当量 5.0g
■生産者の声
2015年に全国発酵食品サミットも開催された「発酵の聖地」石川県白山市。
山海の豊かな自然との共生で育まれた発酵食文化が色濃く残る場所です。
私たちは県外からの移住者で、
この地に移住して3年目の2017年からものづくりをしています。
白山麓の自然と独自に育まれたこの土地の食文化の魅力を
外からきた立場だからこその「再発見」ものづくりに生かしています。
★白山
標高2,702m 富士山・立山と並んで日本三名山のひとつ
多くの清流の水源になり、豊かな自然環境としても知られています。
★白山手取川ジオパークが「ユネスコ世界ジオパーク」に認定(2023年5月)
白山手取川ジオパークは、世界有数の低緯度に位置する豪雪地帯の白山周辺や、麓の扇状地など白山市全域が対象。
白山の雪解け水が手取川の急流となり、日本海へと注ぐ自然の循環を体感できる。
■お礼品の内容について
・白山麓のしょうゆ糀、塩こうじ、ソース&ドレッシング[各1個]
製造地:石川県白山市
賞味期限:製造日から10ヵ月
■原材料・成分
●白山麓のしょうゆ糀
米こうじ(米、種麹)、しょうゆ、(一部に小麦・大豆を含む)
●白山麓の塩こうじ
米こうじ(米、種麹)、塩
●ソース&ドレッシング
米こうじ(米、種麹)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、バルサミコ酢、てんさい糖、オリーブオイル、にんにく、しそ、黒こしょう
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
配送種別:冷蔵便
白山市で行っている製造加工工程:原材料の選定~全製造・加工、および梱包、品質検査、出荷 ※原材料における発酵食(糀)に関しては100%白山市産
■配送不可地域
離島にはお届けできません。
しょうゆとも違う。塩とも違う。
旨みに溢れた発酵食は、古くてどこか懐かしいけど、どこか今ドキ。
* * * * * * *
冬の豪雪、夏の高温多湿。
一年を通じて日照時間が短く雨が多い。
人を簡単には寄せつけな白山の厳しさと恩恵を直接受ける場所。それが白山麓です。
ここで育った米でつくる糀(米こうじ)は、
その小さな一粒の中に旨みが凝縮されています。
温度と湿度だけでなく、白山を水源とする圧倒的な清らかな水。雑菌が少ない澄んだ空気。
奇跡的に「糀づくり」にとって良い条件がそろった場所で生まれたものだからこそ、素朴で強いものです。
「シンプルだけど奥深い。」
糀によって旨みと深みを増した素材は、
たくさんの「おいしい」をつくってくれます。
白山麓の食と暮らしをそのままカタチにした「しょうゆ糀」と「塩こうじ」で、「おいしい&ヘルシー」な毎日をお過ごしください。
〈使い方・食べ方〉
●しょうゆ糀
基本的には何かにのせる、かける、和えるだけ
・にぎり寿司
・豆腐・厚揚げ
・お刺身
・卵かけごはん
・ほうれん草などの和え物
・唐揚げなどの下味に
●塩こうじ
塩を使う料理には全て使えます。
塩を塩こうじに変えるだけでコク旨に。
和食だけでなく、洋食も中華も問わず使えます。
・魚の塩こうじ焼き
・たまご焼き
・塩やきそば
・チャーハン
・唐揚げの下味に
* * * * * * *
●おすすめ活用法1
「簡単!青菜の和え物」
普通のしょうゆに比べて、カドが取れたやさしい味に。
やさしい発酵がまろやかさを際立たせます。
〈材料〉
・ほうれん草や春菊、小松菜などの青菜
・しょうゆ糀
・白ごま
〈つくり方〉
1、青菜を茹で、水気を切る
2、しょうゆ糀を適量入れて、和える
3、白ごまをかけて軽く混ぜる
●おすすめ活用法2
「旨味たっぷり唐揚げ」
旨味が凝縮された鶏もも肉の肉汁が溢れ、
まろやかな塩味がジワッとやってきます。
〈材料 (全て適当でOK)〉
・鶏もも肉
・Wこうじ(塩こうじ7:しょうゆ糀3)
・しょうが
・にんにく
・黒こしょう
・酒
・片栗粉
※黒こしょうは多めでもOK
〈つくり方〉
1、もも肉を1口大に切る
2、調味料Aを全部混ぜ込む
3、片栗粉をつけて180℃で揚げる
* * * * * * *
●保存方法
しょうゆ糀 要冷蔵 10℃以下
塩こうじ 要冷蔵 10℃以下
しょうゆ糀、塩こうじともに生タイプの【活きた発酵食】です。
酵素が活きています。
本来の発酵食では当たり前のことですが、保存温度帯には注意して下さい。
長期保存する場合には、【冷凍保存」でも大丈夫です。中身は固まりません。
* * * * * * *
【 注意事項 】
現代では、早く発酵させたり、大量生産を優先して添加物やアルコールを入れたり、加熱処理をしたりして発酵を止めることも多いです。
白山麓のしょうゆ糀、白山麓の塩こうじは、そうした「余計なこと」はせず、自然発酵を大事にしたものです。
ノース白山の発酵食が
「やわらかい発酵」と言われるのは、自然発酵のままに、
手間と隙をかけていることが理由です。
麹菌がストレスなく、のびのびとゆっくりと働いて、
しっかりと発酵する、そして熟成するのが「奥深いおいしさ」につながっています。
製造中も輸送中もお届けした後も発酵はしています。
「プクプク」と空気が入ったような動きをします。
保存の温度帯によっては酵母菌によって瓶から溢れる場合も稀にあります。
それも活きている証拠です。品質に問題はありません。
仮に溢れた場合は、大きめの容器に移し替えるなどして下さい。
* * * * * * *
●製造における安全性・設備
さまざまな設備を導入した工房で、衛生管理や安全性を担保しています。
・電解次亜水生成装置【消毒】
・急速冷凍用のブラストチラー【衛生】
・99.9%真空可能な真空包装機など【衛生】
* * * * * * *
〈お礼品の内容について〉
●白山麓のしょうゆ糀 [240g瓶]
●白山麓の塩こうじ[240g瓶]
●ソース&ドレッシング [165gパウチ]
〈栄養成分表示 100gあたり〉
●白山麓のしょうゆ糀
熱量 193kcal
たんぱく質 5.3g
脂質 12.3g
炭水化物 40.1g
食塩相当量 8.3g
●白山麓の塩こうじ
熱量 162kcal
たんぱく質 2.5g
脂質 0.6g
炭水化物 36.2g
食塩相当量 12.0g
●ソース&ドレッシング
熱量 215kcal
たんぱく質5.1g
脂質 5.6g
炭水化物 36.0g
食塩相当量 5.0g
■生産者の声
2015年に全国発酵食品サミットも開催された「発酵の聖地」石川県白山市。
山海の豊かな自然との共生で育まれた発酵食文化が色濃く残る場所です。
私たちは県外からの移住者で、
この地に移住して3年目の2017年からものづくりをしています。
白山麓の自然と独自に育まれたこの土地の食文化の魅力を
外からきた立場だからこその「再発見」ものづくりに生かしています。
★白山
標高2,702m 富士山・立山と並んで日本三名山のひとつ
多くの清流の水源になり、豊かな自然環境としても知られています。
★白山手取川ジオパークが「ユネスコ世界ジオパーク」に認定(2023年5月)
白山手取川ジオパークは、世界有数の低緯度に位置する豪雪地帯の白山周辺や、麓の扇状地など白山市全域が対象。
白山の雪解け水が手取川の急流となり、日本海へと注ぐ自然の循環を体感できる。
■お礼品の内容について
・白山麓のしょうゆ糀、塩こうじ、ソース&ドレッシング[各1個]
製造地:石川県白山市
賞味期限:製造日から10ヵ月
■原材料・成分
●白山麓のしょうゆ糀
米こうじ(米、種麹)、しょうゆ、(一部に小麦・大豆を含む)
●白山麓の塩こうじ
米こうじ(米、種麹)、塩
●ソース&ドレッシング
米こうじ(米、種麹)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、バルサミコ酢、てんさい糖、オリーブオイル、にんにく、しそ、黒こしょう
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
配送種別:冷蔵便
白山市で行っている製造加工工程:原材料の選定~全製造・加工、および梱包、品質検査、出荷 ※原材料における発酵食(糀)に関しては100%白山市産
■配送不可地域
離島にはお届けできません。