石川県
輪島市
わじまし
輪島市について
漆の里・禅の里・平家の里
能登半島の北西にある輪島市は、豊かな緑と海に囲まれた人口約3万人の町です。鎌倉時代の半ば、1321年に曹洞宗の初祖「道元禅師」から四代目にあたる「瑩山禅師」により「總持寺」が開かれ、日本が世界に誇る伝統工芸「輪島塗」は江戸時代前期の寛文年間(1661年~1673年)に現在のような技術が確立され、陸路での行商や北前船の海運の利を活かして盛んになりました。また「平家にあらずんば人にあらず」で知られる武将・平大納言時忠の子と呼ばれる平時国の末裔が建造した上時国家住宅は国指定重要文化財(建造物)に指定されています。現在、「漆の里」「禅の里」「平家の里」の3つの里構想を中心に、市の魅力を発信しています。
自治体内の週間ランキング RANKING
お知らせ NEWS
-
- 2024/3/25
- 輪島市災害支援寄附を受付中です
-
- 2024/3/25
- 【受付はこちらから】
お問い合わせ CONTACT
返礼品や発送等については下記までお問い合わせください。
- 担当
- 輪島市ふるさと納税
- 住所
-
〒 9288525
石川県 輪島市二ツ屋町 2字29番地
- 電話
- 0768231144
- メール
- furusato@city.wajima.lg.jp
- 寄付証明書の
送付時期目安 - 入金確認後、約2~3週間後にお届け