返礼品について
【aiyuについて】
長崎県波佐見町の陶磁器卸小売業店。
明治30年(1897年)から現在まで、波佐見町皿山郷に根を張り事業を営んでいます。
aiyuは、波佐見焼をセレクトして紹介する一方で、使い手目線のオリジナル商品・デザイン開発に取組み続けています。
ターゲットは、20代~40代女性。ユニバーサルデザインに使える優しいかたち。「衣・食・住」のつながりを大事にしたデザインをしております。
小さいアイテムながら使えるシーンに広がりのある重宝皿。
@カレーの時は、お箸とスプーンが同時に置ける。
Aお刺身では、お醤油さしとお箸置きに。
B和食の時に、お漬物とお箸。
Cコーヒータイム時に、お砂糖とミルクとスプーンをおいて。
D小さなお菓子をのせておもてなしにも。
こんなに便利な小皿の5色セット。
マットは新色で、銅版転写や一珍といった技法を得意とし、ペールカラーや
ほっこりする絵柄を得意とする「永泉窯」で製造しています。
マットカラーになって、落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
使い方を考えるのも楽しみもありつつ、食卓を華やかに、かわいくしてくれる重宝皿です。
#/波佐見焼/皿/小皿/
#/波佐見焼/雑貨/箸置き/
【地場産品基準該当理由】
町内で成形・焼成・絵付けを行っている波佐見焼
長崎県波佐見町の陶磁器卸小売業店。
明治30年(1897年)から現在まで、波佐見町皿山郷に根を張り事業を営んでいます。
aiyuは、波佐見焼をセレクトして紹介する一方で、使い手目線のオリジナル商品・デザイン開発に取組み続けています。
ターゲットは、20代~40代女性。ユニバーサルデザインに使える優しいかたち。「衣・食・住」のつながりを大事にしたデザインをしております。
小さいアイテムながら使えるシーンに広がりのある重宝皿。
@カレーの時は、お箸とスプーンが同時に置ける。
Aお刺身では、お醤油さしとお箸置きに。
B和食の時に、お漬物とお箸。
Cコーヒータイム時に、お砂糖とミルクとスプーンをおいて。
D小さなお菓子をのせておもてなしにも。
こんなに便利な小皿の5色セット。
マットは新色で、銅版転写や一珍といった技法を得意とし、ペールカラーや
ほっこりする絵柄を得意とする「永泉窯」で製造しています。
マットカラーになって、落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
使い方を考えるのも楽しみもありつつ、食卓を華やかに、かわいくしてくれる重宝皿です。
#/波佐見焼/皿/小皿/
#/波佐見焼/雑貨/箸置き/
【地場産品基準該当理由】
町内で成形・焼成・絵付けを行っている波佐見焼