返礼品について
ものがたりを器と共に楽しむ「読む器」の京野菜シリーズより、愛らしい賀茂なすと聖護院大根を描いた豆皿2枚セット。曲線美の光る白磁の器に、手作業で金彩を施しています。
稀少な白土を使い、「吹き付け」と呼ばれる技法で白い釉薬をかけることで、独特のマットな質感を出しています。口当たりや手にしたときの感触の良さを追求し、金彩がより美しく輝きを放つよう細部まで工夫を凝らしています。
賀茂なすは京都上賀茂で古くからつくられてきた丸なすの一種。初夏から盛夏が旬。
聖護院だいこんは、蕪のような丸い大根で、冬に出回ります。季節とともに、京都ならではの大地の恵を感じられる特別なセットです。
手のひらサイズのプレートは、お菓子をのせたり、ほかの器と組み合わせたりしても、お使いいただけます。
【お手入れ・使用上の注意】
・電子レンジ不可
・研磨剤の含まれていない洗剤での手洗いをおすすめします。
■株式会社スプリングショウ/SIONE■
SIONE(シオネ)は、2009年に河原尚子(SHOWKO)氏主宰で立ち上げたブランドです。
京都の工房にて焼成・絵付けをし、新しいメイドインジャパンを世界に発信しています。
ブランド名の由来は、「詩と音」。詩と音のように自然に生まれ出す物語を紡ぐ「読む器」がコンセプトです。
あたかも、ひとつの小説を読み終えたときの余韻のような、特別な洋服に袖をとおしたときの高揚感のような――。そんな、SIONEの器がかなえる日常の生活の「非日常」をお楽しみください。
稀少な白土を使い、「吹き付け」と呼ばれる技法で白い釉薬をかけることで、独特のマットな質感を出しています。口当たりや手にしたときの感触の良さを追求し、金彩がより美しく輝きを放つよう細部まで工夫を凝らしています。
賀茂なすは京都上賀茂で古くからつくられてきた丸なすの一種。初夏から盛夏が旬。
聖護院だいこんは、蕪のような丸い大根で、冬に出回ります。季節とともに、京都ならではの大地の恵を感じられる特別なセットです。
手のひらサイズのプレートは、お菓子をのせたり、ほかの器と組み合わせたりしても、お使いいただけます。
【お手入れ・使用上の注意】
・電子レンジ不可
・研磨剤の含まれていない洗剤での手洗いをおすすめします。
■株式会社スプリングショウ/SIONE■
SIONE(シオネ)は、2009年に河原尚子(SHOWKO)氏主宰で立ち上げたブランドです。
京都の工房にて焼成・絵付けをし、新しいメイドインジャパンを世界に発信しています。
ブランド名の由来は、「詩と音」。詩と音のように自然に生まれ出す物語を紡ぐ「読む器」がコンセプトです。
あたかも、ひとつの小説を読み終えたときの余韻のような、特別な洋服に袖をとおしたときの高揚感のような――。そんな、SIONEの器がかなえる日常の生活の「非日常」をお楽しみください。