長野県 Nagano

あ行

  • いいだし 飯田市

    飯田市は日本の中央、長野県の最南端に位置します。東に南アルプス、西に中央アルプス、南北に天竜川が貫く日本一の谷地形にあり、豊かな自然と優れた景観、四季の変化に富んだ山あいの都市です。精密機械、電子、光学のハイテク産業をはじめ、半生菓子、漬け物、味噌、酒などの食品産業、市田柿、りんご、なしなど果物を中心とする農業も盛んです。日本一の焼肉のまち(人口1万人当たりの焼肉店舗数日本一)としても知られ、天下の名勝とうたわれた天龍峡、天竜川の川下り、元善光寺、しらびそ高原などが観光名所です。リニア中央新幹線の長野県唯一の駅ができることもあり、リニア時代を見据えた取組を進めています。

    返礼品を見る

  • いいづなまち 飯綱町

    飯綱町は長野県北部に位置する人口1万人の小さな町です。 降水量が少なく昼夜の寒暖差が大きい内陸性気候と、飯縄山からの豊富な雪解け水により、養分を沢山蓄えた美味しい農作物が育ちます。 とりわけその気候風土に所以する品質の高いりんごは町の特産品で、全国生産量の1%を占めています。 「美しい田舎・飯綱町」の美味しい農作物を、多くの皆様に味わっていただきたいと願っています。

    返礼品を見る

  • いいやまし 飯山市

    長野県のもっとも北に位置する飯山市は、唱歌「ふるさと」「朧月夜」などにも歌い継がれてきたような、郷愁の情景が今なお息づく悠久のふるさとです。豊かな自然風土のなかで独特の文化や歴史、伝統と人情が育まれ、趣深い寺の町並みや奥深く続く森や高原、四季の彩りをたたえる農作物など、土地土地にさまざまな魅力があふれています。

    返礼品を見る

  • いくさかむら 生坂村

    生坂村は、長野県の中ほどに位置する、長野県の市町村の中では5番目に小さな村です。年間の平均気温は11℃程で長野県内では比較的温暖で、冬場の降雪量はそれほど多くありません。 村内は山々が重なり合い、渓谷美の山清路、雄大な大城・京ケ倉の山並み、一日の寒暖差によって発生する川霧により柿やぶどうなどを育み、スカイスポーツ公園から望む雲海など、水辺と里山が織りなす山紫水明の豊かな自然に恵まれています。

    返礼品を見る

  • いけだまち 池田町

    池田町は、あづみ野の一角として明治初期より製糸の町として栄え、戦後は電気、機械を中心とした工業が発展しました。  また、県下有数の米どころとして稲作を中心に農業も栄えてきましたが、近年は花とハーブの生産も盛んに行われ、「花とハーブの里」として知られています。  清らかな水を使った品質の高い日本酒が古くから有名ですが、近年は品質の高いワイン用ブドウも生産され、2018年には北アルプス・安曇野ワインバレー特区に認定されています。  年間を通じて降雨量が少なく、冬は寒冷で積雪量が少なく夏も比較的過ごしやすい気候で、四季折々の自然を満喫することができます。

    返礼品を見る

  • うえだし 上田市

    戦国時代に名を馳せた武将「真田幸村(信繁)」の活躍を描いた2016年大河ドラマ「真田丸」の舞台となった地で、市中心部には徳川軍の侵攻を二度にわたり退けたことで有名な上田城(城跡)があります。美ヶ原高原や菅平高原、千曲川の清流、信州の鎌倉・塩田平など豊かな自然に恵まれています。信州最古の温泉といわれる別所温泉や、全国でも少ない国民保養温泉地丸子温泉郷など、旅の疲れを癒す多くの温泉が人気です。そばや地酒はもちろん、りんご、おやき、高麗人参など自慢の逸品をお試しください。

    返礼品を見る

  • おたりむら 小谷村

    小谷村は、長野県と新潟県の県境にある、雪と緑が美しい自然豊かな村。 そんな小谷村には、 ・多くの登山者を魅了する山岳や、日本の原風景を思い出させてくれる川や湖があります ・昔ながらの里山の生活を体感でき、どこか懐かしく、ほっと心安らぐ郷愁があります ・四季それぞれの自然を楽しめる、アウトドアスポットやアクティビティがあります ・源泉が豊富で、たくさんの名湯秘湯があります ・豊かな大地の恩恵を授かった、美味しい食べ物があります ・この地に根ざす人々の昔ながらの知恵と工夫から生み出された特産品があります

    返礼品を見る

か行

  • こまがねし 駒ヶ根市

    駒ヶ根市は、長野県の南部に位置し、西に中央アルプス、東に南アルプスの雄姿を望むことができる「アルプスがふたつ映えるまち」です。この中央アルプスには、駒ヶ岳ロープウェイが架かり、日本で一番高い駅、標高2,612mの世界へ運んでくれます。また、駒ヶ根高原、早太郎温泉郷などがあり、全国各地から観光客が訪れる風光明媚な観光都市です。アルプスの雄大な山々からの雪解け水、昼夜の寒暖差が大きい内陸性の気候は、味・品質の良い農産物を育みます。まさに「宝」といえるこの恵まれた自然環境から生まれた特産品をご賞味ください。また、この機会にぜひ自然豊かな信州駒ヶ根へ足をお運びください。

    返礼品を見る

  • こもろし 小諸市

    雄大な浅間山の南斜面に広がり、市の中心部を千曲川が流れる詩情豊かな高原都市。「懐古園」として知られる小諸城址は、城郭が城下町よりも低い場所に位置する日本で唯一の「穴城」であり、日本百名城にも選ばれていることから年間を通し数多くの観光客が訪れます。 全国トップクラスの晴天率を誇り、陽光をたっぷりと浴びて育ったリンゴ、信州を代表する味覚である蕎麦、全国ブランドのワインなど魅力的な返礼品が満載です。ふるさと納税を通して小諸市の魅力に触れていただければ幸いです。

    返礼品を見る

さ行

  • すざかし 須坂市

    長野県の北東部に位置する須坂市は、日本のさくら名所100選の臥竜公園、日本の滝100選の米子大瀑布、多くの蔵が残る「蔵のまち」など見所満載の市です。特産品は何といってもフルーツです。昼夜の寒暖差が大きく、年間降水量が全国でも珍しい少雨地帯であるため、美味しい果物が育つのに最適な条件がそろっております。ぜひご賞味ください。味噌やワイン、そばやおやきなど、たくさんの美味しい物産もあります。

    返礼品を見る

た行

  • たかぎむら 喬木村

    喬木村は、くりん草やいちご狩りなどの自然と、江戸中期から伝わる阿島傘や椋鳩十が生まれ育った地としての文化が交差する村です。三遠南信自動車道やリニア中央新幹線の整備により将来的な交通の利便性も高まってきております。

    返礼品を見る

  • たかもりまち 高森町

    中央アルプスと南アルプスに囲まれ、天竜川がその間を流れる信州・伊那谷。高森町はこの伊那谷の南部、天竜川の西岸に広がる市田柿発祥の里です。高森産の市田柿は、晩秋から初冬にかけて朝夕の冷え込みと、天竜川から立ち上る朝霧によってゆっくりと干し上がり、飴色の果実は上品な甘みともっちりとした食感に仕上がります。この恵まれた環境に囲まれた高森町は、各種農産物の南限・北限の境界に位置し、特産品「市田柿」をはじめ一年中美味しい果物や野菜を収穫することができます。

    返礼品を見る

  • たてしなまち 立科町

    立科町は長野県の東部北佐久郡の西端に位置し、東は佐久市、北は東御市、西は小県郡長和町、南は茅野市に境を接し、東西9.9km、南北26.4km、周囲は78.2km、面積は66.87㎢です。南北に細長く、瓢箪(ひょうたん)を引き延ばしたような形をしていて、最狭部の幅はわずか53.3m。その”くびれ”を境に北部では、稲作を中心としてりんご・野菜・畜産(蓼科牛等)などの農業が盛んで、南部の高原地帯は、蓼科山(標高2,531m)の北西に女神湖・白樺湖・蓼科牧場を有する一大リゾート地で四季折々の自然の恵みを満喫することができます。

    返礼品を見る

  • とうみし 東御市

    東御市は、真田幸村でおなじみの上田市と、避暑地で知られる軽井沢のあいだにある、人口約30,000人のコンパクトな市です。南斜面で陽当たりがよく、降水量がとても少ないのが特徴です。 夏は花高原でのトレッキング、冬はパウダースノーでのスキーが楽しめる「湯の丸高原」、江戸時代の面影を残す「海野宿」など、魅力的なスポットがたくさんあります。近年ではその恵まれた気候から、ワイン用ブドウ栽培が盛んにおこなわれ、国際的にも高く評価されているワインも誕生しています。

    返礼品を見る

ま行

  • みのわまち 箕輪町

    長野県箕輪町は県のほぼ中央に位置し、南アルプスと中央アルプスに囲まれた自然と景観に恵まれた町です。 そんな箕輪町の観光は”赤そば”と”紅葉”です。 通常のそばの花は白いのですが、箕輪町の赤そばは赤く、秋になるとピンク色の花が一面に咲き誇る「赤そばの里」が有名です。 そしてなんといっても秋の訪れを町に知らせる紅葉は見ものです。 町内にある箕輪ダム周辺にはなんと約10,000本ものもみじが植えられており、毎年町外からも多くの人が訪れる観光スポットです また、じゃらんnet「全国のおすすめ紅葉スポットランキング」では2020年~2022年の3年連続で全国1位となりました。

    返礼品を見る

  • みよたまち 御代田町

    御代田町は、日本屈指の活火山である標高2,568mの浅間山の南麓に広がる地域にあります。気候は年間を通して涼しく、降水量が比較的少ないため、優れた高原野菜(レタス、白菜、キャベツ)の産地として全国に知られています。その他には精密機械工業、食品加工、製造業などが盛んで、北陸新幹線や上信越道など、首都圏とのアクセス環境も整っており、利便性と環境面に恵まれた、暮らしやすい自然豊かな高原の町です。そして、人口増加率は長野県下でもトップクラスを誇り、若い世代が多く暮らす町となっています。  また、毎年7月の最終土曜日には「信州・御代田龍神まつり」が開催されます。御代田町の夏の一大イベントです。

    返礼品を見る

長野県

飯田市 小谷村 生坂村 箕輪町 喬木村 御代田町 立科町 上田市 須坂市 飯山市 東御市 駒ヶ根市 飯綱町 小諸市 池田町 高森町
Copyright ©ANA Akindo Co., Ltd