香川県 Kagawa
あ行
-
うたづちょう 宇多津町
香川県で最も小さい宇多津町は「住民目線」「町民ファースト」「住民主体のまちづくり」を大切にし、特に子育て世代には「ベビー用品レンタル」や、ひとり親家庭をサポートする「子ども食堂」など積極的に取り組んでいます。 子育てに便利な「新しい町並み」と、ノスタルジックで趣きある「古い町並み」が、総面積8.1km²の中でコンパクトに融合している町。全国的にも数少ないこの生活環境こそ、自慢できるポイントです。
か行
-
かんおんじし 観音寺市
香川県の最西端に位置する観音寺市は、温暖な気候で雨や災害も少なく、穏やかな瀬戸内の風情と歴史ある史跡が自慢です。「日本の渚百選」及び「日本の夕日百選」に認定されている有明浜には、本市のシンボルとも言える巨大な銭形の砂絵「寛永通宝」が描かれており、これを見た人は健康で長生きができ、お金に不自由しないと伝えられています。沖合には伊吹島などの島しょを有し、讃岐うどんのダシには欠かせない観音寺ブランド「伊吹いりこ」を生産しています。秋には観音寺市の風物詩、豊穣と豊漁を祈願する「ちょうさ祭」が市内各地区で行われ、豪華絢爛な太鼓台(ちょうさ)がご覧いただけます。
-
ことひらちょう 琴平町
琴平町は、「讃岐のこんぴらさん」で有名な金刀比羅宮の門前町として栄えてきた歴史と文化があり、そうした歴史に彩られた名所旧跡を訪ねる観光客を国内外より多く集める四国を代表する観光地です。また、生産量が日本2位のにんにくをはじめとする農作物も盛んに栽培されており、観光と農業が融合したまちでもあります。琴平町では住民はもとより訪れるすべての人々がずっと住みたい、住んでみたいと思えるまちづくりを目指しています。
さ行
-
しょうどしまちょう 小豆島町
小豆島町は島の東に位置する、海と山の美しい自然に恵まれた町です。 日本三大渓谷美を誇る寒霞渓をはじめとする山や瀬戸内海などの豊かな自然、農村歌舞伎や虫送りなど幾代に受け継がれてきた伝統文化、小豆島88か所霊場や数多くの石切丁場などの恵まれた資源、醤油、佃煮、そうめんなどの伝統産業、壺井栄の小説「二十四の瞳」に代表される文学など豊かな魅力にあふれた島を、日本で初めてここ小豆島で栽培に成功した平和の象徴・オリーブが優しく包み込んでいます。
-
ぜんつうじし 善通寺市
善通寺市は、香川県中西部の温暖な気候と自然豊かな地域に古くから開けた町です。 市内には400基を超える多くの古墳等が残され、 稀代の高僧:弘法大師(空海)のご生誕地として信仰の町となり、近代には旧陸軍師団司令部がおかれた軍都として、それぞれの顔を持ちながら発展した歴史を持ちます。 現在は、総本山善通寺の門前町と旧陸軍施設跡地に陸上自衛隊駐屯地をはじめとする、多くの国の機関や大学等が設置され独特な町並みを形勢しています。
た行
-
たかまつし 高松市
香川県の中央に位置する高松市。温暖な気候に恵まれ、多島美を誇る瀬戸内海の風景や、コンパクトにまとまった街並みが魅力の海園・田園都市です。近年は、高松空港における国際定期路線の充実や、瀬戸内国際芸術祭などでの認知度アップにより、世界最大規模の旅行予約サイトが発表した、訪れるべき目的地トップ10に日本で唯一「高松」が選出されるなど、国内外から注目が高まっている街です。
-
たどつちょう 多度津町
多度津町は、古くから天然の良港に恵まれており、港を中心に発達し、四国最初の鉄道が開通したことで、鉄道と港の利点を活かした西讃交通の要衝として発展してきました。瀬戸内海に抱かれ、島・山・川の自然に恵まれた町で、果物や魚など様々な特産品があり、瀬戸内海を肌で感じられる町です!現在、官民が連携したタウンプロモーション活動にも力を入れてまちづくりを進めておりますので、皆様からの温かいご支援のほど、どうぞよろしくお願いします!!
-
とのしょうちょう 土庄町
瀬戸内海に浮かぶ美しい島、小豆島の北西部にある土庄町(とのしょうちょう)は、人々を魅了する美しい自然や、ギネスに認定された世界一狭い海峡「土渕海峡」、潮の満ち干きで現れたり消えたりする不思議な砂の道「エンジェルロード」、壺井栄の名作「二十四の瞳」の平和の群像などの観光スポットが数多くあり、ドラマや映画のロケ地にもなっています。
は行
-
ひがしかがわし 東かがわ市
香川県の東の玄関である東かがわ市。 豊かな瀬戸内海の播磨灘と阿讃山脈の豊かな自然に囲まれたどこか懐かしさが残る街並みは、訪れる人をほっとさせ、そこには、暖かい笑顔で出迎えてくれる人たちが住んでいます。 東かがわ市では、自然豊かな土地で生まれた農産物、確かな技術で作られた自慢の逸品をお届けしています。 いただいたご寄付は、子どものため、地域のため、伝統文化の継承のためなどに有効に使わせていただきます。
ま行
-
まるがめし 丸亀市
丸亀市は、瀬戸内特有の温暖少雨な気候で、1年を通じて暮らしやすく、美しい瀬戸内海、讃岐平野に広がるのどかな田園風景など、自然と歴史文化が融合したまちです。高さ日本一の石垣の上に鎮座して400年の歴史を刻む丸亀城は、丸亀市のシンボルでもあり、市民の憩いの場にもなっています。 豊かな自然と長い歴史、そこで培われてきた多様な文化や特産品など多くの資源に恵まれており、中讃地域の中心市として、さらなる成長を続けています。
-
みとよし 三豊市
三豊市は香川県の西部に位置し、穏やかな瀬戸内海と里山にかこまれた、四季折々の美しい自然に恵まれた市です。
日本のウユニ塩湖として注目を集めている「父母ケ浜(ちちぶがはま)」や桜の名所として海外メディアでも数多く紹介されている「紫雲出山(しうでやま)」などの絶景スポットには、県内外や海外からも多くの観光客が訪れる人気の観光地となっています。
また、「フルーツ王国みとよ」とも称される三豊市では、一年を通して季節ごとの旬なフルーツを楽しめるほか、お米、高瀬茶、オリーブオイル、オリーブ牛などといった魅力的な産品に恵まれています。
こうした三豊市の魅力を、ふるさと納税を通じて感じてもらいたいと思います。