ふるさと納税の大きな特徴のひとつが、
寄付金の使い道を自治体に指定できることです。

歴史的資源の現状と、寄付金の使い道

時代を超えてもなお、地域を象徴する存在に

「その土地ならではの歴史的な文化や街並みを残して生きたい」という想いのもと、各地域ではさまざまな取り組みを行っています。しかし、歴史を守るということはそう簡単にはいかないというのも現実です。背景を踏まえたうえで、新しい視点も加えつつ、年月が経っても文化を紡ぐ存在であり続けられるように…。ふるさとがいつまでも「温故知新」のある街であるためには、私たちの力が必要です。

「その土地ならではの歴史的な文化や街並みを残して生きたい」という想いのもと、各地域ではさまざまな取り組みを行っています。しかし、歴史を守るということはそう簡単にはいかないというのも現実です。背景を踏まえたうえで、新しい視点も加えつつ、年月が経っても文化を紡ぐ存在であり続けられるように…。ふるさとがいつまでも「温故知新」のある街であるためには、私たちの力が必要です。

イメージ

【和歌山県】湯浅町 Yuasa,Wakayama 湯浅の伝統ある味噌と醤油を活かした まちづくりに期待してください。【和歌山県】湯浅町 Yuasa,Wakayama 湯浅の伝統ある味噌と醤油を活かした まちづくりに期待してください。

和食の味の根幹、醤油

醤油は、湯浅の人々が味噌作りの過程で着目した液体に端を発し、やがて日本に、そして世界に広がっていきました。湯浅町には、醤油作りで栄えた頃の雰囲気を伝える古い町並みや、醤油や味噌の製造、お祭りなどが大切に守り伝えられてきました。平成29年4月には、日本遺産にも認定され、これらの歴史を活かしたまちづくりのために、いただいた寄付金を活用しています。

イメージ
文化遺産の保存、歴史を広める試み

醤油醸造に従事した人々も利用した銭湯の建物を活用し、観光客や子供たちの学習の場として利用している甚風呂の活動や、地元住民とともに取り組む町並み保存、歴史的建造物を活かしたギャラリーや休憩所の運営などに寄付金の一部を活用するとともに、文化遺産の保存や歴史の普及啓発、さらなる湯浅の文化遺産の調査などにも役立てています。歴史が息づく町、湯浅を応援してください。

イメージ

【島根県】 大田市 Ohda,Shimane 石見銀山遺跡の保存や新しい魅力を 新しい世代に引き継いでいきます。【島根県】 大田市 Ohda,Shimane 石見銀山遺跡の保存や新しい魅力を 新しい世代に引き継いでいきます。

世界遺産「石見銀山遺跡」の保存、伝承、有効活用

大田市(おおだし)は世界遺産の石見銀山(いわみぎんざん)や温泉郷や琴ヶ浜などを有し、自然と歴史が一体となったまちです。移住支援にも力を入れ第3回日本「住みたい田舎」ベストランキング総合1位を獲得しました。石見銀山遺跡をシンボルに産業・歴史・文化・自然など地域特性を活かした魅力あるまちづくりに取り組んでいます。また石見銀山遺跡を将来にわたり保存、有効活用し「世界のそして人類の宝」として後世に引き継ぎます。

イメージ
「石見銀山遺跡」遺産登録10周年事業

「石見銀山遺跡とその文化的景観」は平成29年7月に世界遺産登録10周年を迎えました。「石見銀山のまちづくり」にあたる事業として、この事業に寄付金を活用させていただきました。石見銀山遺跡の魅力に再発見、地域経済の活性化などを進めるため、イベントや遺跡保全、環境整備などを行いました。

イメージ

【沖縄県】中城村 Nakagusuku,Okinawa 世界遺産「中城城跡」を後世に残す さまざまな取り組みに活用します。【沖縄県】中城村 Nakagusuku,Okinawa 世界遺産「中城城跡」を後世に残す さまざまな取り組みに活用します。

世界遺産「中城城跡」

中城村の村づくりの構想における3つの理念の一つが、自分達の共有財産の価値を再認識し、後世へと継承できるよう進めていく「自然・歴史・文化を受け継ぐ村づくり」です。築城から600年余りも経過している歴史ある世界遺産「中城城跡」は「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして世界遺産に登録されており、国指定史跡、日本100名城にも指定されています。

イメージ
県内最大級プロジェクションマッピング

中城村の観光振興の一環として世界文化遺産「中城城跡」の三の郭外壁をスクリーンにして暗闇の中に鮮やかな色彩と音楽を融合させたプロジェクションマッピング~音と光で蘇る護佐丸伝説~を開催し、その新たな魅力の創出と日没後の観光メニューを提供することで年間15万人の集客を目指しています。今後も中城城跡で様々なイベントを開催し、歴史ある世界遺産「中城城跡」を後世に残すため、ふるさと納税寄付金を活用させていただきます。

イメージ