ANA 特産どうしようプロジェクト

ANA 特産どうしようプロジェクト

森の香。foreal
代表 伊藤友樹いとうゆうきさん
副代表 伊藤英里いとうえりさん

桧、杉、赤松【精油】 2023/10/02

みどりの森は香りの森です。
森の香、フォレアル。
木々の香りのビン詰めです。

  • イメージ
    イメージ
    思い

    2021年に地域おこし協力隊の一員として、みどり市へ移住してきました。林業に携わりながら、伐採するときに感じる木々の香りを、みなさんにも感じてもらいたい。だから、木の香りを楽しめるエッセンシャルオイル作りを始めようと決めました。

  • イメージ
    イメージ
    素材

    どんなに大きな木も全てが柱や板にはならず、バイオマス発電所で燃料とされたり、山に残置されます。だから商品化されない部分を使用します。樹齢50年以上、みどり市東町産の桧、杉、赤松です。チップに加工し手作りの蒸留機で抽出。約20キロのチップから抽出されるのは100~150ミリと貴重なエッセンシャルオイルです。

  • イメージ
    こだわり

    ブランド名は、森の香。foreal(フォレアル)と名付けました。桧は馴染み深くほっとする香り、杉は山奥を歩いているような気持ちになるスッキリした香り、赤松は少しやわらかくフレッシュな香りです。みどり市東町の木にこだわり、現在も新たな香り作りに挑戦中です。

  • イメージ
    使い方

    木のコースターまたはお湯に3滴ほど垂らして、香りをお楽しみください。「仕事の休憩時間や、気分を切り替えたいときにおすすめです」と友樹さん。みどり市の木々の香りが、安らぎ空間、癒しの時間を演出してくれます。大きく深呼吸をしてみてください。自宅で森林浴気分が味わえるはずです。

  • この返礼品を申し込む
  • 自治体トップページへ
スタッフ写真
ANAあきんど社員石屋さん
コメント

まるで森の中にいるような気持ちになります。仕事終わりのリラックスタイムや眠る前、木の香りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

みどり市イメージ
群馬県 みどり市

群馬県の東部に位置し南北に長く、四季折々の豊かな自然の中を渡良瀬川が流れます。川に沿って走るわたらせ渓谷鐵道、観光シーズンにはトロッコ列車が人気です。平成18年、新田郡笠懸町、山田郡大間々町、勢多郡東村が合併して誕生しました。日本酒、和菓子など食文化に触れる街。森林が市面積の約8割を占め、木工も盛んです。