返礼品について
塚本木工所は1947年に創業しました。創業当時から福山市北本庄の工場でイスやテーブルを制作してきた当社が中心となり、地元福山の企業の技術をお借りして制作するスツールです。
フレーム部分は無垢材で、オークとビーチからお選びいただけます。職人によって堅固に組み上げ、仕上げの研磨をしたのち、木の質感がより感じられる自然オイル塗装を施します。ご自宅でもメンテナンスしやすく経年変化を楽しみながら使って頂けるスツールとなっています。
花の形の座面には、福山市のシンボル「バラ」の刺繍をあしらいました(刺繍の色は張り地と同系色となります)。
張り地は5種類を用意。山陽染工さんのデニム「NAVY」に加え、撥水効果があり汚れを水で落としやすい布「YELLOW・ORANGE・BROWN・GRAY」からお選び頂けます。塚本の縫製・布張りの職人が丁寧に張り込み、コンパクトでありながら安心して座ることができる”一生モノ“のスツールをお届けいたします。
こちらは、【木材:オーク/張地:デニム(NAVY)】の申込みページです。
フレーム部分は無垢材で、オークとビーチからお選びいただけます。職人によって堅固に組み上げ、仕上げの研磨をしたのち、木の質感がより感じられる自然オイル塗装を施します。ご自宅でもメンテナンスしやすく経年変化を楽しみながら使って頂けるスツールとなっています。
花の形の座面には、福山市のシンボル「バラ」の刺繍をあしらいました(刺繍の色は張り地と同系色となります)。
張り地は5種類を用意。山陽染工さんのデニム「NAVY」に加え、撥水効果があり汚れを水で落としやすい布「YELLOW・ORANGE・BROWN・GRAY」からお選び頂けます。塚本の縫製・布張りの職人が丁寧に張り込み、コンパクトでありながら安心して座ることができる”一生モノ“のスツールをお届けいたします。
こちらは、【木材:オーク/張地:デニム(NAVY)】の申込みページです。