200年以上の歴史を誇る秋田県指定無形文化財であった秋田八丈は、ハマナスの茶、カリヤス、レンゲツツジの赤味の黄などを組み合わせた伝承草木染で、渋みのある独特の黄色や鳶色や黒色による縞・格子柄のさらさらとした手触りが特徴な格調高い絹織物です。国産絹100%なので、柔らかくきめが細かいので、手触りが良く、締め易いネクタイです。
秋田八丈ネクタイ:1
画像の柄は、見本となっております。
商品は、大別すると①黄・②茶・③赤の3タイプがありますが、職人による手作りの為、全て一点物となり、色によっては在庫が無い場合もございます。申込の際に①~③をお選びいただきますと、そのタイプの商品を発送いたします。なお、柄をお選びになりたい場合は、別途ことむ工房(0186-62-0118)までご連絡いただきますと、対応いたします。
配送時期 | 入金確認後、1か月を目途に配送します。 |
---|---|
事業者名 | 秋田八丈ことむ工房 |